「黄色い涙」 日本でも、韓国でも

Kiiroi_16月14日より韓国でも公開の始まりました「黄色い涙」、オープニング3日間の動員は1万6000人。5月に公開された「明日の記憶」が週末3万8000人、「涙そうそう」が6万4000人らしいので、 期待ほどの出足にはならなかった?
一方日本での累計興収は2億円を突破!しかしながら松本潤「僕は妹に恋をする」(累計興収4億円)、櫻井翔「ハチミツとクローバー」(同5.5億円)、二宮和也「硫黄島からの手紙」(同51億円)と比べると、5人そろっている割には...といった印象。自社配給せず、東宝あたりに任せた方が良かったのかも??残念!!RANKINGRANKING

国分太一 バラエティでしゃべれども...

Shabere_1「しゃべれども しゃべれども」オープニング土日興収3970万円。「寝ずの番」(最終興収4.2億円)対比143%。『メイン館のシネスイッチ銀座は全回ほぼ満席のスタート。客層は幅広く20代~60代のカップル中心に、親子連れ、女性のグループ落語ファンなどが来場した』そうです。RANKINGRANKING
今回全国約100スクリーンでの公開でしたが、最近のジャニーズ事務所所属タレント主演作品で250スクリーン以下で公開されたものと比較すると、松本潤「僕は妹に恋をする」(同4億円)対比49%、井ノ原快彦「天国は待ってくれる」(同3億円)対比71%、櫻井翔「ハチミツとクローバー」(同5.5億円)対比66%。国分太一ってバラエティ番組の司会はTOKIOとしてのものを含めテレビ東京系以外で全て持ったことがあるそうですが、俳優として客を呼べる力はまだまだなのかもしれないのでしょうか???
個人的には同じTOKIOメンバー長瀬智也主演「タイガー&ドラゴン」の劇場版の方希望!

木村拓哉XフジテレビX東宝

Hero_3現地時間で本日幕を閉じる第60回カンヌ映画祭。昨年に引き続き今年もフジテレビのパーティーが行われました。昨年は「UDON」(最終興収13.6億円)のPRを中心に、「ブレイブストーリー」(同20億円)、また「劇場版 西遊記」の製作発表パーティーが行われましたが、今年は東宝配給7月14日公開「西遊記」/9月8日公開「HERO」の海外向けプロモーションを兼ねたPRで香取慎吾/木村拓哉がカンヌ入り、2本で興収目標200億円(!)に向け、色々な意味で盛り上げて(?)くれました。RANKINGRANKING
最近は映画製作に積極的なジャニーズ事務所ですが、考えてみると最近のSMAPメンバーの作品は草なぎ「日本沈没」(同53.4億円)、稲垣「笑の大学」(同7.2億円)、香取「NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE」(同19.3億円)、中居「模倣犯」(同16.1億円)とほとんどが業界のトップリーダー・東宝が配給。そのうち「笑の大学」「忍者ハットリくん」はフジテレビ製作。今回木村拓哉にとって初フジテレビ製作かつ実写では初東宝配給。本人以上に両社のプレッシャーは大きい?

「黄色い涙」 動員10万人突破!

Kiiroe_14月14日より恵比寿ガーデンシネマ他で公開され28日より全国31スクリーンで拡大公開されています「黄色い涙」が、4週目に入り累計動員10万7957人/興収1.47億円を記録した、そうです。RANKING
「客層は公開当初は嵐のファン層を含む20~30代の女性が中心だったが、犬堂一心監督の新作を待ちわびる20~30代の男女、原作の永島慎二や脚本の市川森一のファンと思われる20~60代の男性、またGWには家族連れも多数見られ、幅広い層で集客している。」RANKING
今後もヒットを記念したイベントの開催やファーストランと同規模でのセカンドラン上映も決定。(劇場詳細は 公式HP )と言うことは35本前後のプリントで全国を回っていると言うことでしょうね。今回洩れた地区の皆様は、サードランで上映してもらうようお近くの劇場にリクエストしてみては如何でしょうか?ブログランキング・にほんブログ村へ

「ストリングス」 SMAP効果?

Strings4月28日よりTOHOシネマズ六本木ヒルズで公開されました「ストリングス~愛と絆の旅路~」3連休の動員/興収は2738人/465万円と好調なスタートを切った、そうです。
「男女比は2:8、20~30代の女性が多かった。」「六本木で行われた初日舞台挨拶では香取慎吾がデザイン・監修し、キャラクターのイラストを書いたTシャツ・タンブラー・ポーチが初披露され、問い合わせが殺到した。」...SMAP効果?RANKING
そもそも2004年に製作されたデンマークの人形劇に誰が目をつけたのでしょうか。庵野秀明監督?ジャニーズ事務所??エイベックス???

「華麗なる一族」→「HERO」

Hero_2いよいよ明日最終回を迎える「華麗なる一族」。主演の木村拓哉は休む暇なく(?)9月公開予定「HERO」撮影中?
エキストラ募集しているようです。RANKINGRANKING

https://ssl.toho-movie.jp/senden/hero_extra/

締切りは19日(月)、ご興味のある方は。(って関係者ではありませんので、念の為...)

ジャニーズ、アカデミー賞をも動かす?

第79回アカデミー賞授賞式のテレビ放映、日本での今年の目玉は本編よりもメインパーソナリティーの木村拓哉だったのではないでしょうか?向こうのCMに併せて入る解説では、小林麻央とはしゃいだり、おばちゃん的視点で結構細かく突っ込んだりお茶目な生の姿を披露???RANKING
一つ気になったのは、スタッフ(?)の必要以上に大きな笑い声。まあジャニーズタレントのバラエティ番組ではよく耳にしますが...RANKING
ところで自分の思い出す限りでは、これまで生放送同日夜に字幕編集版を放映してきたWOWOW、なぜか今年は翌日火曜日の夜。これって月曜の夜だとSMAPXSMAPと放映時間が重なるから?字幕編集版は20時から15分間と23時20分以降しか本人は出てこなかったので、結果的には重ならなかったのですが...
協力ジャニーズ事務所+製作協力ジェイドリーム、アカデミー賞をも動かした?

「天国は待ってくれる」 相応な結果?

Tengokubテレビドラマ「ちゅらさん」、映画「いま、会いにゆきます」などで知られる脚本家・岡田惠和による初の書き下ろし小説を映画化した「天国は待ってくれる」、オープニング土日興収5600万円。岡本綾「地下鉄に乗って」(最終興収6.1億円)対比52%、「タイヨウのうた」(同10.5億円)対比43%。RANKING
ジャニーズ事務所ではあるものの井ノ原快彦、元EXILEの清木場俊介、興行実績のない割りに映画主演作の続く岡本綾...まあ相応な結果?ジャニーズ事務所だけで考えれば、公開規模「僕は妹に恋をする」と逆だったらよかったのでは??

「黄色い涙」以外は全国拡大公開?

昨日の続きです。RANKING

とは言うもののジャニーズ映画、基本的には配給会社を通じた全国拡大公開が中心?TengokuShabereSaiyuki_1Hero_1

「黄色い涙」全国公開は???

Kiiro_1 前売り券の売り上げも好調な、嵐主演/犬童一心監督の最新作「黄色い涙」の完成記者会見&披露試写会が1月31日行われたそうです。櫻井翔メンバーは「二宮がハリウッドから帰って来て、5人揃っての撮影で青春を過ごしているような現場だった。」とコメント。RANKING
この作品の配給はジェイ・ストーム。「ジャニーズ事務所が嵐のプライベートレーベルとして設立したレコード会社」と言うことですが、映画配給業務も独自に行っている?と言っても当初は自社が運営する東京グローブ座+ホールでの上映。前作のV6主演「ホールドアップダウン」はワーナーマイカルでの全国拡大公開。今回は東京グローブ座先行公開の後、恵比寿/梅田ガーデンシネマ、ワーナーマイカルシネマズみなとみらい他での公開。この作品なら楽に全国200スクリーンくらい取れそうですが...意外に欲が無いのか??RANKING

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ