この猛暑ですっかり忘れていましたが、先週の8月16日でこのブログも2周年を迎えることができました。いつもお越しいただく皆様、ありがとうございます。
昨年に引き続き、2006年8月から2007年7月の1年間でアクセスの多かった記事を紹介します。
1.「時をかける少女」1億円突破 (2006年8月24日)
2.「NANA2」の行方 (2006年2月25日)
3.ヨン様を超えた最後の韓流ビッグスター? (2006年12月16日)
期間外に書いた『「NANA2」の行方』が昨年に引き続きランクイン!逆に今年書いた記事はトップ3入りはなりませんでした。
また検索ワードの上位は「映画」「コンサルタント」「日記」のコンビネーションを除くと
1.NANA2
2.宮崎あおい
3。黄色い涙
4.時をかける少女
5.大日本人
韓流がもっと入っているかと思ったのですが...分散しているのかなあ?
背景はよく変えるのですが、中身に変化が無いかなあ...と思うこの頃。記事のスタイルを若干変えてみようかなあと思考錯誤中です。アイデアやご意見のある方、コメントまたはプロフィールのYahoo! IDにメール下さい!
これから一層マイペースになっていくかと思われますが、宜しくお願いします。RANKINGRANKING
最近スパムコメント/トラックバックが多いため、当面の間承認機能を使うことにしました。反映までしばらく時間がかかると思いますが、よろしくお願い致します。
ココログのメンテナンスで2日ほど更新できませんでした...今見たら昨日/一昨日はアクセス数がそれまでの半分!やはり「継続は力なり」ですね。RANKING
1回のメンテナンスに53時間近く費やすより、12時間x4回程度に分散して欲し!
昨年の8月16日に「マダガスカル」の記事で始まりましたこの日記、おかげさまで今日で1周年を迎えました。当初は気の向いた時週に1~2回書いていたのが、アクセス数の上昇と共に毎日書かなくてはと言う義務感が生まれ、2月28日から7月のココログメンテナンスまで皆勤賞で書き続けてきました。飽きっぽい自分にしてはよく続いたと我ながら感心しています。
ココログの集計が4ヶ月以上前のものは不明な為正確なアクセスう数が分からないのですが、アクセス数トップ3を。
「ALWAYS 三丁目の夕日」が圧勝?(3月3日)
「四月の雪 ディレクターズ・カット完全版」最後の切り札?(6月22日)
「NANA2」の行方(2月25日)
洋画系のつもりが邦画とヨン様に支えられた1年だった?RANKING
デザインもちょうど新作がありましたので一新、これからも宜しくお願いいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最近のコメント