« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月

2.プリンセス トヨトミ

Pt上映スクリーン数: 277
オープニング土日動員: 23万4391人
オープニング土日興収: 3億596万3800円
■男女比 49:51
■年齢層 16~19歳9.6%/20代18.3%/30代16.3%/40代24%/50代28.4%
■鑑賞動機
『大阪が舞台の映画だから』 16.1%
『堤真一が好きだから』 14.9%
『綾瀬はるかが好きだから』 12.7%
『歴史ものが好きだから』 10.1%
『万城目学作品が好きだから』 8.9%
40~50代中心。これって「歴史もの」なのでしょうか?人気blog

5月第4週国内週末興行成績結果

  1. パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
  2. プリンセス トヨトミ
  3. 手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく
  4. ブラック・スワン
  5. 岳 -ガク-
  6. アジャストメント
  7. 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)
  8. GANTZ PERFECT ANSWER
  9. 八日目の蝉
  10. 阪急電車 片道15分の奇跡

5月第4週国内週末ランキング予想

  1. パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
  2. プリンセス トヨトミ
  3. 手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく
  4. アジャストメント
  5. ブラック・スワン
  6. 岳 -ガク-
  7. マイ・バック・ページ
  8. GANTZ PERFECT ANSWER
  9. 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)
  10. 八日目の蝉

1.パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉

Poc4上映スクリーン数: 800
20日(金)動員/興収: 21万3271人/3億940万8900円
21日(土)動員/興収: 36万1871人/5億6256万7200円
22日(日)動員/興収: 41万1313人/6億4645万7300円
3日間合計動員/興収: 98万6455人/15億1843万3400円
■3D占有率 82%
■字幕:吹替 56:44
「アリス・イン・ワンダーランド」(最終興収118億円)土日興収対比92%、「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」(同68億円)金土日興収対比129%。さすがに4作続けての上昇は厳しそうですね...

5月第3週国内週末興行成績結果

  1. パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
  2. ブラック・スワン
  3. 岳 -ガク-
  4. 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)
  5. GANTZ PERFECT ANSWER
  6. 八日目の蝉
  7. 阪急電車 片道15分の奇跡
  8. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦
  9. 英国王のスピーチ
  10. はやぶさ HAYABUSA BACK TO THE EARTH

1.ブラック・スワン

Bs上映スクリーン数: 316
オープニング土日/水木金土日動員: 20万9614人/40万6746人
オープニング土日/水木金土日興収: 2億6800万4900円/4億9565万9600円ランキング
単館公開の多いFOX SEARCHLIGHT作品でありながら日劇に格上げ/全国拡大公開。邦画とファミリー向け洋画大作しかヒットしない...と諦めず大人向けの洋画を拡大公開した映画会社の決断と、それに応えた観客の存在に、今後の洋画興行の復活の可能性を期待してしまいます。

5月第2週国内週末興行成績結果

  1. ブラック・スワン
  2. 岳 -ガク-
  3. GANTZ PERFECT ANSWER
  4. 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)
  5. 八日目の蝉
  6. 阪急電車 片道15分の奇跡
  7. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦
  8. ガリバー旅行記
  9. 英国王のスピーチ
  10. アンノウン

5月第2週国内週末興行成績予想

  1. ブラック・スワン
  2. 岳 -ガク-
  3. 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)
  4. GANTZ PERFECT ANSWER
  5. 八日目の蝉
  6. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦
  7. 阪急電車 片道15分の奇跡
  8. ガリバー旅行記
  9. アンノウン
  10. 英国王のスピーチ

1.岳 -ガク-

Gaku上映スクリーン数: 315
オープニング土日動員: 20万8416人
オープニング土日興収: 2億6465万6200円
■男女比 50:50
■年齢層 ~16歳13.7%/20代26.4%/30代17.3%/40代20.9%/50代18.4%(山好きと思われる中高年層?)
■鑑賞動機
『感動できそうだったから』 17.5%
『山を題材にした映画が好きだから』 16.2%
『原作コミックが好きだから』 16.1%
『壮大な映像が期待できそうだから』 14.4%
舞台である北アルプスで撮影を行ったこともあり、ご当地の映画館松本シネマライツが初日2日間の成績で、TOHOシネマズ日劇2、TOHOシネマズ梅田に続き全国第3位の成績(動員2602人/興収317万5400円)をあげた。ランキング

5月第1週国内週末興行成績結果

  1. 岳 -ガク-
  2. 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)
  3. GANTZ PERFECT ANSWER
  4. 八日目の蝉
  5. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦
  6. ガリバー旅行記
  7. 阪急電車 片道15分の奇跡
  8. アンノウン
  9. 豆富小僧
  10. 英国王のスピーチ

5月第1週国内週末興行成績予想

小栗旬と長澤まさみ、色々なバラエティー番組によう出てましたね。第10位までのランキング予想(動員順) です。

  1. 岳 -ガク-
  2. 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)
  3. GANTZ PERFECT ANSWER
  4. 八日目の蝉
  5. ガリバー旅行記
  6. 阪急電車 片道15分の奇跡
  7. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦
  8. アンノウン
  9. 豆富小僧
  10. オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー

7→6.阪急電車 片道15分の奇跡

Hankyu_2 【4月23・24日】
上映スクリーン数: 32
関西オープニング土日動員: 4万4166人
関西オープニング土日興収: 5815万4800円
■男女比 39:61
■年齢層 16~19歳11.4%/20代21.5%/30代25.3%/40代21.5%/50代12.7%
■鑑賞動機
『阪急電車が舞台の映画だから』 42.4%
『原作が好きだから』 27.2%

【4月29~5月1日】
上映スクリーン数: 80
全国オープニング祝土日動員: 12万4191人
全国オープニング祝土日興収: 1億4625万3900円
■男女比 43:57
■年齢層 16~19歳13%/20代23.6%/30代19.9%/40代16.1%/50代17.5%
■鑑賞動機
『原作が好きだから』 25.2%
『阪急電車が舞台の映画だから』 25%
『感動できそうだから』 9.8%

9日間累計動員22万5463人/興収2億7020万4400円。ランキング

5.八日目の蝉

8上映スクリーン数: 224
オープニング土日/祝土日動員: 14万2990人/19万6130人
オープニング土日/祝土日興収: 1億5557万900円/2億2125万4000円
GW、邦画がファミリー向け作品中心なのはいつものことですが、大人が見たい洋画の拡大公開が無かったのもこの作品にはプラスだったのかも?ランキング

4月第5週国内週末興行成績結果

  1. 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)
  2. GANTZ PERFECT ANSWER
  3. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦
  4. ガリバー旅行記
  5. 八日目の蝉
  6. 阪急電車 片道15分の奇跡
  7. 豆富小僧
  8. オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
  9. SP 革命篇
  10. 英国王のスピーチ

「名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)」が前週動員対比120%、76%の「GANTZ PERFECT ANSWER」と入れ替わりで返り咲きの第1位!人気blog
そして先週のディズニー3Dに続いて、東映の新作が初登場ランク外でも下の方...

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ