3.あしたのジョー
上映スクリーン数: 277
オープニング土日/祝土日動員: 15万6877人/24万3955人
オープニング土日/祝土日興収: 1億9449万4250人/3億232万1700円
■男女比 24:76
■年齢層 13~15歳8.6%/16~19歳24.8%/20代22.8%/30代12.5%/40代19.2%/50代9.6%
■鑑賞動機
『山下智久が好きだから』 31.5%
『実写版が見てみたかったから』 15.5%
『原作コミック・テレビアニメ「あしたのジョー」が好きだから』 14.8%
山Pファンの10~20代女性>原作ファンの40~50代男性?ランキング
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」(75日間累計興収40億2354万2490円)に比べると原作ファンの反応が鈍い?と言うか、単なる拒絶反応??
« 1.太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男- | トップページ | 第34回日本アカデミー賞予想 »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 3.あしたのジョー:
» 映画『あしたのジョー』の観所や面白さと不足感 [Drupal.cre.jp]
曽利文彦監督映画『あしたのジョー』を、アタシは公開初日に劇場で楽しんできました。
楽しんできたけれど、この映画、アタシは惜しいと思う。
「熱血ボクシング映画」としては [続きを読む]
» [映画『あしたのジョー』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆・・・面白くって、何度も体に鳥肌を立てさせられたし、ホロリとさせられた。
よく、物語の構成を「序・破・急」と例えるけれど、この作品は「急・破・序」と言う普通と逆の順序で物語が展開されていた。
あまりにも有名な作品なので、ボクシングシーンに入る前段...... [続きを読む]
» 映画「あしたのジョー」二人の求める明日が今は見えない [soramove]
「あしたのジョー」★★★☆
山下智久、香川照之、伊勢谷友介、香里奈、
勝矢、杉本哲太、倍賞美津子、津川雅彦出演
曽利文彦監督、131分 、2011年2月11日公開
2010,日本,東宝
(原作:原題:あしたのジョー)
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「誰でも名前を聞いたことがある名作コミック、
ジョーの姿も何度も懐かしいアニメを紹介する
TV番組でもみかけている、
けれど内... [続きを読む]
最近のコメント