« 「トイ・ストーリー3」100億円突破! | トップページ | 20.(?)トイレット »

圏外: 「ルー=ガルー」

Lg上映スクリーン数: 17
オープニング土日動員: 2894人
オープニング土日興収: 447万3200円
20スクリーン未満の小規模公開されるアニメーションでも「東のエデン 劇場版」「魔法少女リリカルなのは The MOVIE」「劇場版 Fate / stay night」「銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it, White」と言ったハイアベレージの作品ばかりとは限らないんですね...

« 「トイ・ストーリー3」100億円突破! | トップページ | 20.(?)トイレット »

コメント

これ、いわゆるオタク系の作品ではないんですよ。
「なのは」は「大きいお兄さん」と言われるヲタク向け
「Fate」は人気の18禁ゲーム
「ヘタリア」腐女子向け
「東のエデン」はフジテレビが地道に育てた
TVアニメの映画版

他の作品はファンが確立されてからの映画化ですが
この作品はそれが思い当たらないんですよね。
コラボしたSCANDALは
実は深夜アニメ「けいおん!」のお陰で
アニメ系と勘違いされたガールズバンドですし
そりゃ、コケますよ・・・

ありがとうございます。固定ファンが付かないまま映画化が先行してしまうケース、アニメにもあるんですね。
「けいおん!」って音楽番組のチャートでも時々見かけますが、これが映画化されたら勝算ありそう?

上記のアニメのうちDVDの売り上げが出ている
3作はDVDの売り上げが
各巻で1-2万枚程度売れているところで
「けいおん!」のシリーズは3万枚以上売れているので
成功するレベルまでは充分に売れると思います。

でも、「けいおん!」は原作がネタ切れです。
原作漫画は主人公たちの卒業を期に
今月で終わりですしそれに合わせてアニメも9月で
終わる日程が組まれています。

また、アニメ制作会社が「涼宮ハルヒ」とおなじですが
「涼宮ハルヒの消失」に関しては
「やるなら映画で」、と4年前から言っていたらしいので
映画化するとなると制作会社は
積極的には乗らない感じがします。
TBSの強い希望でもない限り「ない」気がします。

まあ、日清の「ラ王」みたいに
原作の連載がまた、始まって「大学編」でもやれば
映画化の機会も出てくるかもしれませんが・・・・

長瀬智也が声優を務めた「ストレンヂア」同様、クリエイターの企画と大多数のアニメファン(と言うよりアニメおたく)が見たい作品が、いまだに噛み合っていないのでしょうね。
何しろハイアベレージの作品のほとんどが、好評だったTVシリーズを映画化したものばかりですから・・・

>何しろハイアベレージの作品のほとんどが、
>好評だったTVシリーズを映画化したものばかりですから・・・

確かにそうですが実写の方も
TV局の支援か有名原作物でもない映画は
売れてないですから
特に「アニメ」だけに限ったことでも
ないかと思いますが

そもそも、実写映画でも長瀬智也主演の映画で
客が入るか?というところですね。
まあ、宮藤官九郎監督でもないと入らないでしょうね。

>特に「アニメ」だけに限ったことでもないかと思いますが

・・・ハイアベレージのアニメ映画の客観的な現状を述べただけに過ぎません。アニメ映画についての話題ですから、今ここで実写の現状まで加味して語るのは早計ですよね。

結構面白い話でしたよね。

もう見ました、面白いですね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 圏外: 「ルー=ガルー」:

« 「トイ・ストーリー3」100億円突破! | トップページ | 20.(?)トイレット »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ