« 1.アリエッティ/2.トイ・ストーリー3/3.ソルト | トップページ | 「トイ・ストーリー3」vs「仮面ライダー」vs「ヒックとドラゴン」 »

9.ちょんまげぷりん

Cp上映スクリーン数: 34
オープニング土日動員: 3万4056人
オープニング土日興収: 4401万7200円
恵比寿ガーデンシネマ2621人/388万2200人、梅田ガーデンシネマ2487人/347万4200円。本作と同じ中村義洋監督「アヒルと鴨のコインロッカー」を抜いて初日2日間の邦画動員記録を更新!
監督の人気も意外に高かったんですね...錦戸亮の人気だけでは無かった??

« 1.アリエッティ/2.トイ・ストーリー3/3.ソルト | トップページ | 「トイ・ストーリー3」vs「仮面ライダー」vs「ヒックとドラゴン」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9.ちょんまげぷりん:

» 『ちょんまげぷりん』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ちょんまげぷりん」□監督・脚本 中村義洋□原作 荒木 源□キャスト 錦戸 亮、ともさかりえ、鈴木 福、今野浩喜、佐藤仁美、忽那汐里、堀部圭亮、中村有志、井上 順 ■鑑賞日 8月1日(日)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★★(5★満点、☆は0.5)<感想>  目を凝らして観ていても、上の写真のような「ちょんまげぷりん」はどこにも出てこないですから(笑) 久しぶりにハートウォーミングな映画が観れたなぁ そもそもタイムスリップものは過去にもたくさん... [続きを読む]

» 現代女が鼻に付く。『ちょんまげぷりん』 [水曜日のシネマ日記]
180年前の江戸から現代にタイムスリップした侍と現代を生きる母子の交流を描いた物語です。 [続きを読む]

» ちょんまげぷりん [LOVE Cinemas 調布]
荒木源の同名小説を映画化。180年前の江戸から現代にタイムスリップした侍と、そこで出逢った母子の交流を描いたハートフルなコメディドラマ。主演はNEWSの錦戸亮、共演にともさかりえ。監督は『ヘネラル・ルージュの凱旋』や『ゴールデン・スランバー』等ヒットメーカーの中村義洋。何故か違和感無く現代に馴染む侍の言動が面白い。... [続きを読む]

» 『ちょんまげぷりん』 [Cinema + Sweets = ∞]
先日、仕事終わりに有楽町まで足をのばして、ヒューマントラストシネマ有楽町で『ちょんまげぷりん』を観てきました。 テアトルの映画会員・CLUB Cの会員になってるので、テアトル系列の映画館とシネ・リーブル、ヒューマントラストシネマの映画は映画はいつでも1000円で観られ... [続きを読む]

» 映画「ちょんまげぷりん」タイトルほどふざけてない堅実な仕上がり [soramove]
「ちょんまげぷりん」★★★★オススメ 錦戸亮、ともさかりえ、今野浩喜出演 中村義洋監督、108分 、2010年7月31日公開、2010,日本,ジェイ・ストーム (原題:ちょんまげぷりん )                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 「名古屋ではパルコの上の映画館で上映中、 観客と場所がマッチしてる、 若い女性で混んでいてビックリ、 公開から1週間経過してるのにこの混雑。 全国順位は初登場... [続きを読む]

» ちょんまげぷりん [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
ちょんまげぷりん10:日本◆監督・脚本: 中村義洋「ゴールデンスランバー」「ジェネラルルージュの凱旋」◆出演:錦戸亮、ともさかりえ、今野浩喜、佐藤仁美、鈴木福、忽那汐里、堀部圭亮、中村有志、井上順◆STORY◆シングルマザーのひろ子は、息子の友也と二人暮ら...... [続きを読む]

« 1.アリエッティ/2.トイ・ストーリー3/3.ソルト | トップページ | 「トイ・ストーリー3」vs「仮面ライダー」vs「ヒックとドラゴン」 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ