「アリス・イン・ワンダーランド」100億円突破!
- アリス・イン・ワンダーランド
- 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー/EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
- 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
- グリーン・ゾーン
- ボックス!
- 名探偵コナン 天空の難破船
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編
- パリより愛をこめて
- タイタンの戦い
- 劇場版銀魂 新訳紅桜篇
「アリス・イン・ワンダーランド」がV6。23日までの累計動員/興収は653万9954人/101億458万3400円とディズニー作品最速の37日間で100億円突破!
8位以下は僅差。「春との旅」や「パーマネント野ばら」はあと少し。「劇場版『ペ・ヨンジュン3D in 東京ドーム 2009』」は???
« そもそも、ヨン様は? | トップページ | 「ボックス!」 第5位 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは♪下にも書きましたが、ペ・ヨンジュン3Dは、ランキング対象になっているのでしょうか?・・・とにかく、22日公開の劇場は、たしか16,7館だけです。最下位に近いのでは?データ興味ありです。
全部で80館余が上映するようですが、あとは5/29と6/26公開に分かれていますので、どの週もランキング(上位はもちろん、下位にも?)には酷な状況なようで・・・ファン以外の方にもぜひ、行ってほしいですけど、私自身はまだ、未見です(汗)
イベントの3D上映は初めてとか、興行的にどうなのか総合的な結果がたのしみです。(しかも、本とアニメのプロモーションだし・・果たして・・)
投稿: 夏香 | 2010年5月25日 (火) 11:26
「劇場版」と銘打っていたので映画興行なのかなあと思いましたが。
数字の発表無いみたいですし、これって貸館なのかもしれませんね。
投稿: てきさす | 2010年6月 8日 (火) 05:00
てきさすさん、レスありがとうございます。貸館というシステムがあるんですか・・。 なるほど~~きっとそうですね。それで3,500円という高額料金にも納得できました。「太王四神記」の劇場版は、通常価格で、すべてのサービスが有効という扱いなのに、3Dとはいえちょっと高いな。。と感じてました。
アリスは楽しかったのですが、効果抜群すぎて目がまわる~(笑)
ペ・ヨンジュンのSDは、静かにしっとりといい感じでした・・ちょっと暗めなのは、ドームイベントだから仕方がないでしょう。 アリスやアバターは3D用グラスで暗くなる分、もっと明るく撮っておくわけにいかないのかなと、素人の疑問・・・と要望です。3DTVがすぐ追いついてきそうですね~~(汗)
投稿: 夏香 | 2010年6月 8日 (火) 15:19