「ダーリンは外国人」 第3位
上映スクリーン数: 250
オープニング土日動員: 9万71人
オープニング土日興収: 1億2272万2750円
■男女比 24:76
■年齢層 16~19歳18・4%/20代44・9%/30代13・2%/40代11%
■鑑賞動機
『内容に興味があったから』 26・5%
『原作コミックが面白かったので』 25%
『井上真央の主演作だから』 16・5%
『国際結婚に興味があるから』 7・7%
井上真央主演「僕の初恋をキミに捧ぐ」(最終興収21.5億円)対比44%。相手役の人気の差が大きい?年齢層もぐっと上がっております。
« 正月映画も | トップページ | 「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」 第8位 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「ダーリンは外国人」 第3位:
» ダーリンは外国人 /My darling is a foreigner [我想一個人映画美的女人blog]
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
小栗左多里の大人気コミックエッセイ「ダーリンは外国人」の映画化★
この本を手に取ったのは当時外国人とつきあってたから。本屋さんでちらっと読んだだけだったけど
外国人がカレだったら?っていう切り口は、映画でも本でも意外とあまりなかったのですごく新鮮で興味深かった☆
それが映画化したと知ってこれは観なきゃと観てきました〜。... [続きを読む]
» ダーリンは外国人は度肝抜れる映画デシタ [三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~]
週末にヒューマントラストシネマ渋谷
にて
ダーリンは外国人
を観て来ました!
この映画、ぶっちゃけ、笑える映画なのかなぁ・・・と思っていたら
観終わった後のワタシの目からは涙があふれていました・・・。
そうなんです、とっても感動する映画だったんです... [続きを読む]
» 映画「ダーリンは外国人」 [Thanksgiving Day]
映画「ダーリンは外国人」を観てきましたー!!
この映画は、公開を知ったときから面白そうだなぁと思って、絶対観に行こうと心に決めてたんですよ。
原作もよく本屋さんで見かけてますしね。
小栗左多里の人気コミックエッセー「ダーリンは外国人」を映画化した、語....... [続きを読む]
» 映画「ダーリンは外国人」スター井上真央の映画、でもかなり良い出来 [soramove]
「ダーリンは外国人」★★★
井上真央、ジョナサン・シェア主演
宇恵和昭監督、100分 、
2010年4月10日公開、2010,日本,東宝
(原題:ダーリンは外国人)
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「イラストレーター・さおり(井上真央)と、
“漢字”の美しさに一目惚れして来日したアメリカ人
トニー(ジョナサン・シェア)は付き合うようになった。
文化の違いを軽く笑い飛ばす映画」... [続きを読む]
» ダーリンは外国人・・・・・評価額1450円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
漫画家志望の日本人女性と、語学オタクのアメリカ人男性の恋を描いたラブコメディ。
「ダーリンは外国人」というタイトル通り、作者の小栗左... [続きを読む]
コメント