« 東宝 第1位 第2位 | トップページ | 「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」 第2位 »

「ハート・ロッカー」 第9位

Hl上映スクリーン数: 47
オープニング土日動員: 3万3776人
オープニング土日興収: 4452万5600円
第80回アカデミー最優秀作品賞受賞「ノーカントリー」(41スクリーン/最終興収3.4億円)オープニング土日興収対比102%。
本作は、本年度最優秀作品/監督/脚本/編集/音響/音響編集賞受賞後のこれから、興行的に更に楽しみですね!!

« 東宝 第1位 第2位 | トップページ | 「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」 第2位 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ハート・ロッカー」 第9位:

» ハート・ロッカー/ The Hurt Locker [我想一個人映画美的女人blog]
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click 各映画祭などでの受賞数、100近く{/eq_1/} もうすぐ発表される、アカデミー賞作品賞の大本命{/eq_1/} 21日に発表になったばかりの英国アカデミー賞でも圧勝{/atten/}  監督賞、作品賞はじめ、6部門で受賞した。 本家アメリカのアカデミー賞と受賞作品・俳優が重なることが多い。 監督は、同じくアカデミ... [続きを読む]

» ハートロッカー Yahoo [素晴らしい日々]
この情報、友達が知りたがってました。インターネットは、本当に早いです。ありがたい♪(^^♪ホワイトデー……女子は喜びます!ハート・ロッカー!|本気(マジ)コーチング日記 パーソナルトレーナー JUNZYの本気(マジ)コーチング日記の記事、ハート・ロッカー!です。(続きを読む) 「ハート・ロッカー」 第9位: 映画コンサルタント日記 「ハート・ロッカー」 第9位. Hl 上映スクリーン数: 47 オープニング土日動員: 3万3776人オープニング土日興収: 4452万5600円第80回アカデミー最優秀... [続きを読む]

» 「ハート・ロッカー」:死に甲斐 [アンサー・イン・ザ・スクウェア  人間四っ角]
「ハート・ロッカー」 http://hurtlocker.jp/ ストーリー: イラク戦争で現地に派遣されている米軍の爆弾処理班の物語。 それだけかいっ! ええ、ストーリーはそれだけ。 厳密に言えば、冒頭に「戦争は中毒性のある麻薬である」というような文章が登場する。... [続きを読む]

» [映画『ハート・ロッカー』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆今年のアカデミー作品賞だそうだが、私にはどうも、一個の作品としては優れているが、このような冠が与えられるほどの作品とは思わなかった。  イラクでの米軍爆弾処理班の活躍を、ドキュメントタッチに描いた作品であるが、その物語性の希薄さに、何度も眠気に襲われた。  キューブリックの作品の如く、客観的かつ硬質な作風であった。  監督のキャスリン・ビグローには、20年ほど前に、『ブルースチール』や『ハートブルー』を「一風変わった」アクション映画として楽しませてもらったものだ。  その「一風変わった作風... [続きを読む]

» 『ハート・ロッカー』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ハート・ロッカー」□監督 キャスリン・ビグロー □脚本 マーク・ボール □キャスト ジェレミー・レナー、アンソニー・マッキー、ブライアン・ジェラティ、レイフ・ファインズ、ガイ・ピアース、デヴィッド・モース■鑑賞日 3月13日(土)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> 色々物議を醸し出した今回のアカデミー賞。  “元夫婦対決”なんてマスコミのオイシがる素材。 興行数字は文句なしに元夫に軍配が上がっている... [続きを読む]

» ハート・ロッカー [It's a Wonderful Life]
さほど強力なライバルがいないと思われる 今年の映画賞レースでは圧倒的に強いみたいですね。 アメリカ映画では低予算の部類に入る約1,000万 ドルくらいの制作費の本作、 昨年3月のアメリカ公開時も、評判は良かったもののさほど ヒットしてないし、キャストも地味なんで日本には来ない だろーなと思ってましたが、めでたく劇場公開。 アカデミー賞作品賞を取っても取らなくても丁度いい 発表直前ってのはベストな公開日設定なんでしょうね。 それでもやってる劇場少ないこと。 正直これがオスカー作品賞?ってあんまり向い... [続きを読む]

» ハート・ロッカー そもそも誰が戦場にしたんだ!(;`O´)oコラー! [労組書記長社労士のブログ]
【 {/m_0167/}=13 -4-】 「アバター」のジェームズ・キャメロン監督と、この「ハート・ロッカー」のキャスリン・ビグロー監督、ともに9部門にノミネートされており、しかも監督が元夫妻という対決の図式も話題になった第82回アカデミー賞では、作品賞、監督賞、オリジナル脚本賞、編集賞、音響編集賞、音響調整賞の6部門を受賞したことで圧勝、今もっともホットな作品。 観に来たいと思っている映画が、話題を呼んで、新聞やテレビとかいろいろなメディアで取り上げられてしまうと、予備知識を入れないように情報をシ... [続きを読む]

» ハート・ロッカー [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[ハート・ロッカー] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ おみくじ評価:中吉 2010年19本目です。 【あらすじ】 2004年、イラク・バグダッド。 ジェームズ二等軍曹(ジェレミー・レナー)は、アメリカ陸軍の爆弾処理班の新リーダーとして着任。 ..... [続きを読む]

» 「ハート・ロッカー」 息継ぎできない・・・・ [ノルウェー暮らし・イン・London]
ヒリヒリするような緊迫感、標的を見据えて 目にハエが入ろうとも瞬きもしない・・・・ こちらまで息を凝らし、瞬きできない。 気が付くと、息が苦しくなって、大きな深呼吸。 目もすっかり乾いてしまい・・・・・・... [続きを読む]

» 映画:「ハート・ロッカー」♪。 [☆みぃみの日々徒然日記☆]
映画:「ハート・ロッカー」レポ。 第82回アカデミー賞6部門受賞の作品。 作品賞受賞が決まってから、地元公開が急遽決定。 「ハート・ロッカー」の綴りは「The Hurt Locker 」。 監督:キャスリン・ビグロー 出演:ジェレミー・レナー・アンソニー・マッキー・ブ..... [続きを読む]

» 映画「ハート・ロッカー」 [FREE TIME]
話題の映画「映画「ハート・ロッカー」」を鑑賞しました。 [続きを読む]

» ハート・ロッカー [★YUKAの気ままな有閑日記★]
第82回アカデミー賞で、作品賞、監督賞など6部門を受賞した作品。私の住む地域でも上映したので、戦争映画は苦手ながらも観に行ってみた―【story】2004年夏、イラク・バグダッド郊外。アメリカ軍爆発物処理班・ブラボー中隊のリーダーに、ウィリアム・ジェームズ二等軍曹(ジェレミー・レナー)が就任する。まるで死への恐怖などないかのように遂行されるジェームズの爆発物処理の様子に、サンボーン軍曹(アンソニー・マッキー)らは不安を抱くようになり―     監督 : キャスリン・ピグロー 『K-19』【comme... [続きを読む]

« 東宝 第1位 第2位 | トップページ | 「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」 第2位 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ