« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

2009年も邦高洋低

映連発表、2009年度全国映画概況です。

■入場人員 1億6929万7000人(前年対比105.5%)

■興収 2060億3500万円(前年対比105.7%)
●邦画 1173億 900万円(前年対比101.3%、構成比56.9%)
●洋画  887億2600万円(前年対比112.3%、構成比43.1%)

■公開本数 762本(前年対比 94.5%)
  ●邦画 443本(前年対比105.9%)
  ●洋画 314本(前年対比 80.9%)

■映画館数 3396スクリーン(前年対比101.1%)

2009年はジブリも木村拓哉も「踊る大捜査線」や「海猿」の続編も無かったのですが、洋高邦低にはなりませんでした...
2010年は「借りぐらしのアリエッティ」「SPACE BATTLESHIP ヤマト」「踊る大捜査線 THE MOVIE 3」「THE LAST MESSAGE 海猿」とざっと見ただけでも、邦高洋低は続きそう?

「アバター」 全世界歴代興収は第1位

1月25日に「タイタニック」が持っていた全世界歴代興収記録を抜き、トップに立った「アバター」。日本でもその勢いは止まりませんね。
第10位までの予想です。

  1. アバター
  2. オーシャンズ
  3. おとうと
  4. スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!
  5. ゴールデンスランバー
  6. ラブリーボーン
  7. サヨナライツカ
  8. パラノーマル・アクティビティ
  9. Dr.パルナサスの鏡
  10. サロゲート

「Dr.パルナサスの鏡」 第4位

Parana上映スクリーン数: 233
オープニング土日動員: 9万8553人
オープニング土日興収: 1億3112万5450円
公式サイト http://www.parnassus.jp/
予告編 http://meta.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/movies.asx?cid=20091022011cs0001movie1m

「オーシャンズ」 第2位

Oceans上映スクリーン数: 302
オープニング土日動員: 28万723人
オープニング土日興収: 3億3841万3400円
アース」(最終興収24億円)対比95%。
フラミンゴとか宇宙とかネイチャードキュメンタリー映画っていろいろありますが、ヒットするものとしないものの差って何なんでしょうね?

「サヨナライツカ」 第5位

Sayonara_4上映スクリーン数: 180
オープニング土日動員: 9万6175人
オープニング土日興収: 1億3211万5000円
『新宿バルト9は舞台挨拶回だけでなくレイトショーまでほぼ満席が続いた。』
公式サイト http://sayo-itsu.com/
予告編 http://meta.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/movies.asx?cid=20091029004cs0000movie1m

「アバター」、上昇!

1月第4週国内週末興行成績(動員集計) です。

  1. アバター
  2. オーシャンズ
  3. サロゲート
  4. Dr.パルナサスの鏡
  5. サヨナライツカ
  6. 劇場版 遊☆戯☆王 ~超融合! 時空を越えた絆~
  7. のだめカンタービレ 最終楽章 前編
  8. かいじゅうたちのいるところ
  9. BANDAGE バンデイジ
  10. カールじいさんの空飛ぶ家

「アバター」がV5!前週対比102%で70億円突破です。

まだまだ「アバター」?

正月第2弾作品が更にスタート。でも、まだまだ「アバター」?
第11位までの予想です。

  1. アバター
  2. オーシャンズ
  3. Dr.パルナサスの鏡
  4. 劇場版 遊☆戯☆王 ~超融合! 時空を越えた絆~
  5. サロゲート
  6. サヨナライツカ
  7. かいじゅうたちのいるところ
  8. のだめカンタービレ 最終楽章 前編
  9. BANDAGE バンデイジ
  10. カールじいさんの空飛ぶ家
  11. 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st

「板尾創路の脱獄王」 第15位?

Itao_2上映スクリーン数: 30
オープニング土日動員: 1万4055人
オープニング土日興収: 2002万7500円
松本人志監督作品の半分くらいの劇場数あってもいいと思うのですが...
公式サイト http://www.datsugoku.com/
予告編 http://meta.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/movies.asx?cid=20091126003cs0000movie1m

「秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3 ~http://鷹の爪.jp は永遠に~」 第11位

Taka3上映スクリーン数: 29
オープニング土日動員: 1万9089人
オープニング土日興収: 2720万9700円
TOHOシネマズのマナームービーの劇場映画化ですが、東宝配給作品では無かったんですね。
公式サイト http://xn--u9j429qiq1a.jp/
予告編 http://meta.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/movies.asx?cid=20091210008cs0000movie1m

「今度は愛妻家」 第7位

Aisai_2上映スクリーン数: 241
オープニング土日動員: 6万7041人
オープニング土日興収: 8073万400円
公式サイト http://www.kondoha-aisaika.com/
予告編 http://meta.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/movies.asx?cid=20091126004cs0000movie1m

「BANDAGE バンデイジ」 第4位

Bandage上映スクリーン数: 214
オープニング土日動員: 10万4060人
オープニング土日興収: 1億3417万3300円
■男女比 6:94
■年齢層 13~15歳15・1%/16~19歳38・9%/20代24・8%/30代7・2%/40代9・5%
■鑑賞動機
『赤西仁の主演作だから』 42・3%
『バンド「LANDS」が魅力的だから』 13・5%
『内容に興味があったから』 11・4%
『楽曲「BANDAGE」が魅力的だから』 9・6%
その大部分が10~20代の赤西ファンによって支えられている興行って...それはそれで凄いのかも?

「アバター」 V4!

1月第3週国内週末興行成績(動員集計) です。

  1. アバター
  2. のだめカンタービレ 最終楽章 前編
  3. かいじゅうたちのいるところ
  4. BANDAGE バンデイジ
  5. カールじいさんの空飛ぶ家
  6. ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD
  7. 今度は愛妻家
  8. 釣りバカ日誌20 ファイナル
  9. マイケル・ジャクソン THIS IS IT
  10. 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド MOVIE大戦2010

「アバター」vs赤西

「アバター」の勢いは止まりそうにない?第10位までの予想です。

  1. アバター
  2. BANDAGE バンデイジ
  3. のだめカンタービレ 最終楽章 前編
  4. カールじいさんの空飛ぶ家
  5. かいじゅうたちのいるところ
  6. ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD
  7. 今度は愛妻家
  8. 釣りバカ日誌20 ファイナル
  9. マイケル・ジャクソン THIS IS IT
  10. 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド MOVIE大戦2010

「アバター」とマイケルが

【初日~1月11日までの累計動員/興収】
■のだめカンタービレ 最終楽章 前編
247万9258人/29億8750万1740円
■映画 レイトン教授と永遠の歌姫
47万425人/5億3670万7600円
■ウルルの森の物語
43万4189人/4億7499万4360円
■宇宙戦艦ヤマト 復活篇
32万2664人/4億1015万9800円

■釣りバカ日誌20 ファイナル
55万7088人/5億5675万1500円
■スノープリンス 禁じられた恋のメロディ
12万1220人/1億3565万4800円

■アバター
328万0097人/49億8734万9740円

【初日~1月12日までの累計興収】
■マイケル・ジャクソン THIS IS IT
49億4965万6659円

「アバター」V3!

1月第2週国内週末興行成績(動員集計) です。

  1. アバター
  2. のだめカンタービレ 最終楽章 前編
  3. カールじいさんの空飛ぶ家
  4. ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD
  5. 釣りバカ日誌20 ファイナル
  6. 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド MOVIE大戦2010
  7. マイケル・ジャクソン THIS IS IT
  8. 2012
  9. 彼岸島
  10. ウルルの森の物語

『お年玉プレゼントキャンペーン』スタート

3連休、TOHOシネマズでは『末尾が「1」もしくは「4」の「お年玉付き年賀はがき」持参で 1000円でご覧頂けます 』お年玉プレゼントキャンペーンスタート! と言っても、今週スタートの新作にはほとんど適用されませんが...
第10位までの予想です。

  1. アバター
  2. のだめカンタービレ 最終楽章 前編
  3. カールじいさんの空飛ぶ家
  4. ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD
  5. マイケル・ジャクソン THIS IS IT
  6. 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド MOVIE大戦2010
  7. 2012
  8. 釣りバカ日誌20 ファイナル
  9. 映画 レイトン教授と永遠の歌姫
  10. 彼岸島

2010年正月興行

2010年の正月興行(1月1~3日)は、昨年と比較して全体で約30%の興収の伸びを見せたそうです。

【初日~1月3日までの累計動員/興収】
■ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD
292万8083人/36億4172万4700円
■仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド MOVIE大戦2010
109万1309人/12億3866万3650円

■のだめカンタービレ 最終楽章 前編
183万5120人/22億1414万7820円
■映画 レイトン教授と永遠の歌姫
34万3994人/3億9423万5700円
■ウルルの森の物語
28万6606人/3億1476万8670円

【初日~1月4日までの累計興収】
■アバター 34.9億円
■2012 35.4億円

【初日~1月5日までの累計興収】
■カールじいさんの空飛ぶ家 39.1億円

2010年正月興行トップ3は
「アバター」
「カールじいさんの空飛ぶ家」
「ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD」
でまず間違いない?!

「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の方

今回の正月映画の方は、23日間累計興収が3憶5423万5100円。
しかしながら2010年元日からは、2011年正月映画の方の宣伝スタートです。

2010年は「アバター」から

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
本年もマイペース日記になりそうですが、よろしくお願いします。

早速ですが、1月第1週国内週末興行成績(動員集計) です。

  1. アバター
  2. のだめカンタービレ 最終楽章 前編
  3. カールじいさんの空飛ぶ家
  4. ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD
  5. 釣りバカ日誌20 ファイナル
  6. 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド MOVIE大戦2010
  7. 2012
  8. ウルルの森の物語
  9. 映画 レイトン教授と永遠の歌姫
  10. マイケル・ジャクソン THIS IS IT

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ