« マイケル・ジャクソンな週末 | トップページ | 「風が強く吹いている」 第6位 »

「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 第1位

Tii上映スクリーン数: 324
オープニング土日動員: 44万9297人
オープニング土日興収: 5億1719万5390円
『日本でのオープニング2日間成績28日夜興行+29日/2億5318万2000円は北米27日夜興行+28日/744万5661ドル(3481館)対比37.2%。「スパイダーマン」シリーズが平均20.5%だったため、今回日本での関心の高さが伺える結果となった』そうです。
2週間では、終わらないことが決定!と言うか、そもそもなぜ2週間限定だったのか?

« マイケル・ジャクソンな週末 | トップページ | 「風が強く吹いている」 第6位 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 第1位:

» マイケル・ジャクソン THIS IS IT [★YUKAの気ままな有閑日記★]
2009年6月に急逝したマイケル・ジャクソンによって、死の数日前まで行われていたコンサート・リハーサルを収録したドキュメンタリー―   監督 : ケニー・オルテガ 『ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー』【comment】公開2日目に観に行きました。劇場は前3列を除いてほぼ満員。コチラの劇場では珍しいことです。私は、新型インフルにより2度目の学級閉鎖でダラけっぱなしの息子(涙)と観に行きましたが、息子ともども感動しました― 本当に素晴らしかったですマイケル晩年の彼は、スキャンダラスな面だけが面白... [続きを読む]

» [映画『THIS IS IT』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆私は熱心なマイケル・ジャクソンのファンではなく、人並みに、子供の頃、「スリラー」のPVに驚嘆し、花見の席の盛り上げに<ムーン・ウォーク>をやってみせる程度の認識である。  ただ、MJの<ネヴァーランド>思想には、共鳴できる部分が50%はあって、本日、この作品を見に行ったところ、「プリキュア」を見に来ていた幼女がいっぱいいて、私は、<ネヴァーランド>の早急な建設を急がせようと思った(誰にだよ!? ^^;)。    ◇  ともあれ、私の好きな音楽ジャンルとは言えないMJだが、この作品は、MJとス... [続きを読む]

» *マイケル・ジャクソン THIS IS IT* [Cartouche]
{{{ 2009年6月25日に急逝した“キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソン。本作は、ロンドンで実施予定だったコンサート「THIS IS IT」の何百時間にも及ぶリハーサルとビハインド・ザ・シーンの映像を、『ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー』の監督・振り付けのケニー・オルテガが、死の直前までマイケルが行っていた猛特訓風景とその素顔を収めた貴重な映像の数々を基に構成。あたかも観客が、実現されなかったロンドンコンサートの最前列にいるかのような臨場感溢れる仕上がりになっている。また、舞..... [続きを読む]

» マイケル・ジャクソン THIS IS IT [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[マイケル・ジャクソンTHISISIT] ブログ村キーワード 評価:9.0/10点満点 2009年94本目(88作品)です。 【あらすじ】 ロンドンのO2アリーナでのコンサートを1ヶ月後に控え、2009年6月25日に急逝したマイケル・ジャクソンが亡くなる直前まで歌やダンスの特訓を繰り返さ..... [続きを読む]

» マイケル・ジャクソン THIS IS IT / This Is It [我想一個人映画美的女人blog]
これは映画じゃない{/atten/}マイケルのLove&soul{/m_0163/}そのもの{/atten/} 世界同時公開な上、たったの2週間だけの上映!!ってことで激混みが予想される土日を避けて行ってきました〜。 このドキュメンタリーフィルムは7月に行われる予定だったマイケルのロンドン公演の、 4〜6月にかけて100時間以上にも及んだリハーサルと舞台裏の映像を110分にまとめたもので 日本でもヒットした「ハイスクール・ミュージカル」の監督、ケニー・オルテガが コンサート舞台監督&振り付け担... [続きを読む]

» THIS IS IT MJはけっして朽ちてはなかった・・・・ [労組書記長社労士のブログ]
【 55 -12- 1ヶ月フリーパスポート=4 】 昨日観たかったのだけど、目の前でSold Outで今日に持ち越し。 で、今日やっと観れたが・・・・絶句{/b_face2_shock_m/}  2009年6月25日に急逝した“キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソン。本作は、ロンドンで実施予定だったコンサート「THIS IS IT」の何百時間にも及ぶリハーサルとビハインド・ザ・シーンの映像を、『ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー』の監督・振り付けのケニー・オルテガが、死の直前までマイケル... [続きを読む]

» マイケル・ジャクソン THIS IS IT [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
マイケル・ジャクソン THIS IS IT’09:米 ◆原題:THIS IS IT◆監督: ケニー・オルテガ「ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー」◆出演:マイケル・ジャクソン ◆STORY◆2009年6月、1か月後に迫ったロンドンでのコンサートを控え、突然この世を去ったマイケル・ジ...... [続きを読む]

» マイケル・ジャクソン THIS IS IT [七海見理オフィシャルブログ『映画評価”お前、僕に釣られてみる?”』Powered by Ameba]
誰も見たことのない彼に逢える。 2009年6月25日、この世を去ったKing of Popことマイケル・ジャクソン(享年50歳)。 今年夏にロンドンで開催される予定だった幻のコンサート「THIS... [続きを読む]

» マイケル・ジャクソン THIS IS IT [せるふぉん☆こだわりの日記]
10月31日(土)やっとマイケルの「THIS IS IT」を見に行く事ができまし [続きを読む]

» 『THIS IS IT』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「THIS IS IT」 □監督 ケニー・オルテガ □キャスト マイケル・ジャクソン、他■鑑賞日 11月1日(日)■劇場 109CINEMAS(IMAX)■cyazの満足度 ★★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> マイケル・ジャクソンが今年6月に急死した・・・。 50歳だった。 本来ならば、直前までロンドンで行われるコンサートのリハーサルを行っていた。 これはその際の膨大なリハーサルのフィルムをまとめたドキュメンタリー。 ここには、僕らの決して知らな... [続きを読む]

» 映画「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 [FREE TIME]
先日、映画「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」を鑑賞して来ました。 [続きを読む]

» 「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」本物の巨星の輝... [soramove]
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」★★★★ マイケル・ジャクソン出演 ケニー・オルテガ監督、112分 、2009年、2009-10-28公開                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← スターはやはり輝き続けなければならない、 本物は、ほんのわずか。 「本物の輝きに圧倒される、 ほんの数ヶ月前の映像が眩しすぎる、 そのしなやかな動き、声、ステ... [続きを読む]

» マイケル・ジャクソン  THIS IS IT [映画君の毎日]
<<ストーリー>>2009年6月、1か月後に迫ったロンドンでのコンサートを控え、突然この世を去ったマイケル・ジャクソン。照明、美術、ステージ上で流れるビデオ映像にまでこだわり、唯一無二のアーティストとしての才能を復帰ステージに賭けながら、歌やダンスの猛特訓は死の直... [続きを読む]

« マイケル・ジャクソンな週末 | トップページ | 「風が強く吹いている」 第6位 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ