« 「キラー・ヴァージンロード」 第9位 | トップページ | 秋の5連休の土日 »

「火天の城」 第4位

Katen上映スクリーン数: 272
オープニング土日動員: 11万1861人
オープニング土日興収: 1億2895万700円
■男女比 55:45
■年齢層 50~60代49・5%
東宝の分析にはほとんど出てこない年齢層。すみ分けが賢明?

« 「キラー・ヴァージンロード」 第9位 | トップページ | 秋の5連休の土日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「火天の城」 第4位:

» 安土城はこうしてできた「火天の城」 [映画感想blog 瞼のスクリーン ]
火天の城 評価nbsp;7 このポスター城好き、江戸好きにはたまらないですね。こんなスケールでかくて細かいCGの壮大なシーンも決して多くはないけど、ちょいちょいあって日本のCGも頑張ってるな、という感じで嬉しいです。西田敏行主演の「火天の城」を鑑賞。 織田信長の命を受け琵琶湖を臨む安土の地に天下一の規模を誇る“安土城”を設計、総棟梁として何百の大工たちを指揮した岡部又右衛門を物語った時代劇エンターテイメント。まず“火天の城”というタイトルが出るまでのオープニングの映像が息を呑む出来で、カッ... [続きを読む]

» 火天の城・・・・・評価額1200円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
戦国版「プロジェクトX」か? 今から400年以上前の戦国時代、琵琶湖の畔に建設された前代未聞の巨大城郭、安土城。 山一つを丸ごと城とする大... [続きを読む]

« 「キラー・ヴァージンロード」 第9位 | トップページ | 秋の5連休の土日 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ