« 「ディア・ドクター」 第11位 | トップページ | 再びヱヴァンゲリヲンvsROOKIES »

「それでも恋するバルセロナ」 第12位

Vcb上映スクリーン数: 70
オープニング土日興収: 2988万円
ロードショー22館:ローカル48館の興収比率は68:32。ウディ・アレン監督作品「マッチポイント」79:21同様、想定された都市部を中心とした集客。
HPを見ると、東北地方は宮城県のみ、日本海側が少ない...と都市部の劇場を中心とした編成?でもよく見ると四国や九州多いし、六本木は無いし、そうでもないような...

« 「ディア・ドクター」 第11位 | トップページ | 再びヱヴァンゲリヲンvsROOKIES »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「それでも恋するバルセロナ」 第12位:

» それでも恋するバルセロナ [★YUKAの気ままな有閑日記★]
第81回アカデミー賞最優秀助演女優賞受賞(ペネロペ・クルス)、第66回ゴールデングローブ賞最優秀作品賞受賞作品―【story】バカンスを楽しむためバルセロナにやってきた親友同士、ヴィッキー(レベッカ・ホール)とクリスティーナ(スカーレット・ヨハンソン)。慎重なヴィッキーは真面目な彼と婚約中。一方、自由奔放なクリステーナは彼氏と別れたばかり。2人はセクシーな画家フアン・アントニオ(ハビエル・バルデム)と出会う。クリスティーナは一目で彼に惹かれ、最初反発していたヴィッキーまでも彼に惹かれていく―ところが... [続きを読む]

» 『それでも恋するバルセロナ』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
アカデミー賞に絡んだ作品の6月公開作品って今年は異様に多い気がしますね。たいがいGWを狙った上映くらいまでな気もするのに。。。 ということで、ペネロペ・クルスにアカデミー助演女優賞をもたらしたウディ・アレン監督作『それでも恋するバルセロナ』を観ましたー。 ***... [続きを読む]

» 「それでも恋するバルセロナ」(VICKY CRISTINA BARCELONA) [シネマ・ワンダーランド]
米国映画界の才人、ウディ・アレン監督が2008年にメガホンを執ったラブ・ロマンス・ムービー「それでも恋するバルセロナ」(原題=バルセロナのヴィッキー、クリスティーナ、米・西、96分、W.アレン脚本)。本作は、アレン映画として初めてスペイン・バルセロナを舞台とし、同所をバカンスで訪れた2人のヘ米国人女性と地元のセクシーな男性画家、さらにはその元妻、4人が織り成す恋模様を描いている。複雑に絡み合うラブ・ロマンスはアレン映画のテーマの中核をなすものであるが、本作ではそのもの足りなさが否めない。な...... [続きを読む]

» それでも恋するバルセロナ/Vicky Cristina Barcelona [我想一個人映画美的女人blog]
『マッチポイント』『タロットカード殺人事件』に続いて スカーレット・ヨハンソン起用3回目となるウディ・アレン監督の新作{/m_0150/} スカちゃんはウディじいさんの現代のミューズ{/m_0136/} 昨日のウィル・フェレル主演のコメディの他にもう1本 上海で買ってきたDVDがコレ。 これは撮影してた頃からチェックしてたし、ジャケットが素敵なので即決め♪ ウディの映画は会話が命だし、英語で観るのは難易度高し!って分かっていながらもペネだし{/m_0139/}って買ったんだけど 偶然にも帰り... [続きを読む]

» それでも恋するバルセロナ [Addict allcinema 映画レビュー]
この恋、想定外 [続きを読む]

» 『それでも恋するバルセロナ』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「それでも恋するバルセロナ」□監督・脚本 ウディ・アレン □キャスト ハビエル・バルデム、ペネロペ・クルス、スカーレット・ヨハンソン、レベッカ・ホール、パトリシア・クラークソン、ケヴィン・ダン、クリス・メッシーナ■鑑賞日 7月19日(日)■劇場 109CINEMAS川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5) <感想> スペインはバルセロナを舞台に、日本人ではこんな三角、いや四角関係は無理だろうとも思える関係を、ウディ・アレンが独自の“毒”... [続きを読む]

« 「ディア・ドクター」 第11位 | トップページ | 再びヱヴァンゲリヲンvsROOKIES »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ