« 「少年メリケンサック」 第3位 | トップページ | 第32回日本アカデミー賞予想 »

「三国志」@日比谷/横浜/流山/浜北/名古屋/なんば/京都/西宮

3goku上映スクリーン数: 8
オープニング土日興収: 508万円
「レッドクリフ PartⅠ」@545スクリーン(最終興収50.5億円)対比0.7%。
メイン館のTOHOシネマズ・シャンテでは、土日動員/興収1359人/166万円。初日は全回満席、2日目も夕方までの回がほぼ満席。
1スクリーンあたりの興収では「レッドクリフ」の約半分。もう少し拡大公開しても良かったかも?

« 「少年メリケンサック」 第3位 | トップページ | 第32回日本アカデミー賞予想 »

コメント

対スクリーン興行収入が半分だったのは劇場の大きさもありますが、
TOHOのサービスデイだったのも関係あるのではないでしょうか?

「レッドクリフ Part I」は初日映画の日だったので、料金面での条件は同じだと思われます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 「少年メリケンサック」 第3位 | トップページ | 第32回日本アカデミー賞予想 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ