« 予定通り | トップページ | 「誰も守ってくれない」 第4位 »

「007/慰めの報酬」 第1位

007上映スクリーン数: 345
オープニング土日興収: 3.1億円
前作「カジノ・ロワイヤル」(最終興収22.1億円)対比116%。
公式サイト

« 予定通り | トップページ | 「誰も守ってくれない」 第4位 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「007/慰めの報酬」 第1位:

» 007/慰めの報酬 観てるだけでクタクタになるのよ(li-ω-)-ふぅз [労組書記長社労士のブログ]
【 4 -1-】 007は子供の頃、本当に心ときめいた映画で、テレビの洋画劇場や、自分で映画を見に行ける歳になった頃からは、リアルタイムで映画館で欠かさず観てきた。 でも、007シリーズは、ダイ・アナザー・デイで終わったのだと思っていたら、まさかの「原点回帰」が007 カジノ・ロワイヤル{/light/} {/cat_5/} 007 カジノ・ロワイヤル デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]ソニー・ピクチャーズエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る  これは映画館では見れ... [続きを読む]

» 007 慰めの報酬 /QUANTUM OF SOLACE [我想一個人映画美的女人blog]
シリーズ22作目、ダニエルボンドの待望の2作目{/ee_3/} 前作の「カジノ・ロワイヤル」からもう2年以上経ってるのね〜{/ase/}  そんなに前だったか。 土日で先行上映決定! シネトレさんに試写頂き行ってまいりました 「カジノロワイヤル」の方もお正月に観直して復習もばっちり{/good/} いやー、もうダニエルボンドがカッコ良すぎ{/ee_1/} タイトル出る前のオープニングしょっぱなから、前作同様、走る走る走る! ダニエルボンドはクールな体育会系{/goo/}{/ee_... [続きを読む]

» 先行ロードショーで...「007/慰めの報酬」 [ヨーロッパ映画を観よう!]
「Quantum of Solace」2008 UK/USA ジェームズ・ボンドに「Jの悲劇/2004」「007/カジノ・ロワイヤル/2006」のダニエル・クレイグ。 ドミニク・グリーンに「キングス&クイーン/2004」「潜水服は蝶の夢を見る/2007」のマチュー・アマルリック。 カミーユに「パリ、ジュテーム/2006」のオルガ・キュリレンコ。 Mに「ヘンダーソン夫人の贈り物/2005」「あるスキャンダルの覚え書き/2006」のジュディ・デンチ。 CIAのフィリックス・レイターに「00... [続きを読む]

» 【映画感想】007/慰めの報酬(ダニエル・クレイグ)[2009-012] [映画+小説+家族=MyLife]
2月1日の今日は映画の日。映画館での鑑賞が1000円でできる貴重な日です。 週末に公開となったばかりの「マンマ・ミーア」と「007/慰めの報酬」のどちらを見に行くか迷いどころでしたが、「007/カジノ・ロワイヤル」で登場したダニエル・クレイグのニューボンドが強烈に印象に残っていたので「007/慰めの報酬」を見ることにしました。 さて、この選択が吉と出るか凶と出るか…。... [続きを読む]

» 007 カジノ・ロワイヤル [高橋孝之介の日記]
現在公開中の『007 慰めの報酬』は前作の続編ということもあり、久々に見直す。 [続きを読む]

» 「007/慰めの報酬」試写会観てきました♪ [りんたろうの☆きときと日記☆]
☆「007/慰めの報酬」 監督:マーク・フォースター 出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、ジェフリー・ライト、ジェマ・アータートン、イェスパー・クリステンセン、デヴィッド・ハーバー、アナトール・トーブマン、ロシー・キニア、ジャンカルロ・ジャンニーニ、ホアキン・コシオ、グレン・フォスター、フェルナンド・ギーエン・クエルボ、スタナ・カティック、ニール・ジャクソン 何者かの陰謀によって愛するヴェスパーを亡くし、復讐を誓ったボンドは、彼女を操ってい... [続きを読む]

« 予定通り | トップページ | 「誰も守ってくれない」 第4位 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ