« 「まぼろしの邪馬台国」 上昇!? | トップページ | お先に、「のだめカンタービレ THE MOVIE」! »

「WALL・E ウォーリー」 第1位

Walle上映スクリーン数: 458
オープニング土日興収: 4.5億円
「レミーのおいしいレストラン」(最終興収39億円)対比124%。
アメリカではこの夏ドリームワークス「カンフーパンダ」(同19億円)と2.2億ドル前後で競り合いましたが...日本では圧倒的にディズニーブランド強し、ですね。

« 「まぼろしの邪馬台国」 上昇!? | トップページ | お先に、「のだめカンタービレ THE MOVIE」! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「WALL・E ウォーリー」 第1位:

» WALL・E /ウォーリー [我想一個人映画美的女人blog]
ご存知、ディズニーのピクサー映画最新作{/m_0146/} 前にも言ったけど ピクサー作品では名作『トイ・ストーリー』と『モンスターズ・インク』が好き{/heart_orange/} 【ウォーリー】 ゴミを集めて積み上げていく仕事を700年間続けている最後のロボット。 気に入ったものは宝物としてコレクション。 ゴミの中から見つけたミュージカル映画に憧れ、いつか誰かと手をつなぐのが夢。 【イヴ】 ある指令によって地球に派遣された最新型ロボット(性別女の子)。 ウォーリーの宝物の一つを見... [続きを読む]

» WALL・E/ウォーリー [★YUKAの気ままな有閑日記★]
子どもと吹き替え版で鑑賞―【story】西暦2700年の地球。宇宙に逃れた人間が残したゴミを、700年もの間片付け続ける“ゴミ処理型ロボット”WALL・E(ウォーリー)。ある日、地球にイヴという名のロボットが現れた。ずっと孤独だったウォーリーはイヴに恋をするが、イヴが宇宙船にさらわれてしまい―     監督 : アンドリュー・スタントン 『ファインディング・ニモ』【comment】健気なウォーリーの姿に、何度も何度も胸が熱くなった―実はあまり期待せずに観に行ったの。「子どもに付き合ってやるかぁ〜」っ... [続きを読む]

» 映画「WALL・E/ウォーリー」を採点 [ディレクターの目線blog]
映画「WALL・E/ウォーリー」を観て来ました。採点は★★★★☆(5点満点中4点)です。ホントは4.5点くらい。 まあ、冷静になれば、スティーヴン・スピルバーグ監督の映画「E.T.(1982)」の愛らしくないのに徐々に可愛くなる愛玩動物的なデザインで、ジョン・バダム監督の映画「ショート・サーキット2 がんばれ!ジョニー5(1988)」に登場するロボット"Johnny 5"を作り変えて、更に声はジョージ・ルーカス監督の映画「スター・ウォーズ(1977)」のC3-POの声をいじった感じの主人公ウォ... [続きを読む]

» 『ウォーリー/WALL・E』 誰かと手をつなぎたい…言葉はいらないSF“ラブストーリー” [ketchup 36oz. on the table ~新作映画レビュー]
ブログネタ:ひとりぼっちのウォーリーって、知ってる? 参加中 『ウォーリー/WALL・E』 監督:アンドリュー・スタントン 製作製作総指揮::ジム・モリス 共同制作:リンゼイ・コリンズ 製作総指揮:ジョン・ラセター 音楽:トーマス・ニューマン 原案:アンド... [続きを読む]

» 「ウォーリー /WALL・E」700年間ひとりぼっち [soramove]
「ウォーリー /WALL・E」★★★☆ アンドリュー・スタントン 監督、アメリカ、103分、2008年 宇宙へ脱出した人間に 置き去りにされたゴミ処理ロボットのウォーリーは お気に入りのミュージカルビデオを繰り返し再生して 男女が手を繋ぐシーンを見て、 自分もいつか誰かと手を繋ぎたいと思いつつ、 ひとりで700年過ごしている。 こんなことよく考えるし、 これはアニメなのかCGなのか もう完全に現実に存在してるように 見えるリアルさとストーリーの非現実を 同時に... [続きを読む]

» ウォーリー [You got a movie]
監督・原案・脚本  アンドリュー・スタントン サウンド・デザイン ベン・バート  未来の世界、廃棄物やゴミで一杯になり、地球から人間や植物が消えてしまった世界で働くウォーリーを描いた前半はアニメでも実写に近く感じる映像で、これはとても斬新で気に入った。逆に後半に未来人が出て来る宇宙船の中の映像は残念。できれば前半の映像で通して欲しかった。 この映画で未来人はみんなメタボなのには笑った。一人用の移動カーで移動していて、自分の足で歩かないのだからこうなったのか太ったから、歩けなくなったのかは分からない... [続きを読む]

« 「まぼろしの邪馬台国」 上昇!? | トップページ | お先に、「のだめカンタービレ THE MOVIE」! »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ