「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」@池袋/六本木/銀座/横浜/千葉/名古屋
« 「ハッピーフライト」 第2位 | トップページ | 地味だけど、SMAP+TBS+東宝 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」@池袋/六本木/銀座/横浜/千葉/名古屋:
» ダイアリー・オブ・ザ・デッド 【称号:凡作】 [映画細胞~CinemaCell]
山奥で自主映画を撮影中の大学生たちが、世界中でゾンビが大量発生しているというラジ [続きを読む]
» 映画レビュー「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」 [映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評]
◆プチレビュー◆巨匠ロメロのゾンビ・モキュメンタリー。ホラーの枠を超えて社会派映画の域に達している。 【75点】
大学生ジェイソンらは森の中で卒業制作のホラー映画を撮影中。だが各地で蘇った死者のニュースを聞き、慌ててトレーラーで家路を目指す。ゾンビ化した...... [続きを読む]
» ダイアリー・オブ・ザ・デッド/GEORGE A.ROMERO'S DIARYof theDEAD [我想一個人映画美的女人blog]
ここ数年、ゾンビも多様化。
ペットになったりストリッパーになったり3D(←これ失敗)になったり。
そんな中、ゾンビ映画の第一人者、ジョージ・A・ロメロ監督/脚本の傑作いよいよ日本上陸{/atten/}
ゾンビの夢まで観ちゃうほど自他共に認めるゾンビ好きのmigですが(笑)
こちら去年のトロント映画祭で上映され、大絶賛を浴びたゾンビの本家?ロメロ最新作。
字幕なしで観たため、細かい意味までは分からず普通評価にしちゃってたけど
今回来月公開を前に行われた試写で改めて観て来てただのゾンビ映画ではな... [続きを読む]
» ★「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の週末ナイトショウは・・・
綾瀬はるかちゃんの「ハッピー・フライト」が本命で、
北乃きいちゃんの「ラブ・ファイト」なんかも気になるし、
栗山千明ちゃんの「GSワンダーランド」も面白そうだしーーー、
でもでも、何気に今月はホラーづいちゃってるので、
えーーーーーい、続けてホラーだーーーって事にして、
わざわざ「ららぽーと横浜」まで遠征して本作を鑑賞。
... [続きを読む]
» 1408号室◆キング原作の良質ホラー [好きな映画だけ見ていたい]
「1408号室」 (2007年・アメリカ)
原作はスティーブン・キングの短編集「幸運の25セント硬貨」所収の一編。過去に56人もの宿泊客が命を落としたいわくつきのホテルの一室で、オカルト作家が体験する怪異を描いたサスペンス・ホラー。物語の舞台はほとんどが室内で登場人物も少なく、全編がジョン・キューザックの一人芝居という映画なのだが、これが結構おもしろかった。仕掛けも結末もありきたりで、問題の客室に取りついているものの正体も、因果は明かされないものの、おおよその見当はつく。なのにいったん... [続きを読む]
コメント