「三本木農業高校、馬術部 ~盲目の馬と少女の実話~」 第15位
« 「さらば仮面ライダー電王スペシャルイベント」の方は | トップページ | 「宿命」 第13位 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「三本木農業高校、馬術部 ~盲目の馬と少女の実話~」 第15位:
» 三本木農業高校、馬術部~盲目の馬と少女の実話~ 【称号:凡作+】 [映画細胞~CinemaCell]
三本木農業高校馬術部員の香苗が引退した名馬コスモの世話をすることに。視力を失いつ [続きを読む]
» 三本木農業高校、馬術部〜盲目の馬と少女の実話〜 [映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評]
真面目で実直な作風が佐々部清監督らしい。青森県の農業高校を舞台に、かつての名馬で盲目の馬コスモと、世話をする少女・香苗の絆を描く物語だ。長渕文音の素直な演技は好感度大。だが、クライマックスの馬術大会の場面はさっぱり盛り上がらない。大会に出場するモチベーシ....... [続きを読む]
» 「三本木農業高校、馬術部~盲目の馬と少女の実話~」イイ映画なんだけどね~。 [シネマ親父の“日々是妄言”]
青森県に実在する高校の馬術部を舞台に、盲目の馬と少女の交流を描いた実話「私、コスモの目になる!」の映画化。「三本木農業高校、馬術部~盲目の馬と少女の実話~」(東映)。いい映画ですよ~、文句なく。昨今の殺伐とした空気を洗い流してくれるような、“良作”です。でもな~、何でこんなに(客が)入ってないのかね~??
香苗(長渕文音)は三本木農業高校、馬術部の2年生。顧問である古賀(柳葉敏郎)の指導は厳しく、早朝から夜中までかかる馬の世話は重労働のため、部員は他に、先輩の帆乃夏(西原亜希)、同級生... [続きを読む]
» 三本木農業高校、馬術部~盲目の馬と少女の実話~ [欧風]
昨日は、イオン下田に映画を観に行ってきました~。
1本目に観たのは、「三本木農業高校、馬術部~盲目の馬と少女の実話~」。この映画、本当は10月4日公開なんですが、この映画のタイトルになっている[続きを読む]
» 【三本木農業高校、馬術部】 [日々のつぶやき]
監督:佐々部清
出演:馬渕文音、柳葉敏郎、黒谷友香、松方弘樹、奥村知史、森田彩華、西原亜希
「高校二年の菊池香苗は三本木農業高校の数少ない馬術部の部員。彼女は視力を失いかけた気性の荒いタカラコスモスの担当だった。
なかなか懐かないコスモに手を焼きな... [続きを読む]
コメント