「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」 第3位
« 水谷豊>ジャック・ニコルソン+モーガン・フリーマン>松潤 | トップページ | 「ミスト」 第7位 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」 第3位:
» 隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS [映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評]
この映画の唯一の見所は、オリジナルをトレースするだけでなく現代風にアレンジしたところ。侍と2人の若者が、金塊と姫君を守りながら冒険を繰り広げる娯楽活劇だ。何をやっても文句が出る黒澤映画リメイクには、これくらいの気概を持ちたいもの。ロマンスを盛り込むなど不....... [続きを読む]
» 『隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS』2008・5・11に観ました [映画と秋葉原と日記]
『隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS』
公式HPはこちら
←クリック
●あらすじ
時は戦国。山名の軍勢は攻め落とした秋月の城に隠された軍資金“黄金百貫”を見つけようと躍起になっていた。その強制労働をさせられていた武蔵(松本潤)と新八(宮川大輔)は... [続きを読む]
» 隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS 【称号:凡作】 [映画細胞~CinemaCell]
隣国の山名に攻められ、陥落寸前の秋月。ひょんなことから、山の民の武蔵と木こりの新 [続きを読む]
» 隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS [シネマログ 映画レビュー・クチコミ 映画レビュー]
裏切り御免■ストーリー戦国時代、3つの国が拮抗していた。極貧の国「山名」は、富める国「早川」と同盟を結ぶ「秋月」に攻め入り、その圧倒的な兵力を持って秋月城を陥落させる。しかし、秋月の姫とその家系、そして莫大な軍資金は城から消えていた。「山名」の執念の追跡劇がはじまる!... [続きを読む]
» 隠し砦の三悪人 / The Last Princess・・・・・評価額1600円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
このところ映画にテレビドラマにとリメイクが続く黒澤映画だが、遂に娯楽時代劇の代表作とも言える「隠し砦の三悪人」がリメイクされた。
正... [続きを読む]
» 【2008-118】隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
人気ブログランキングの順位は?
隠された黄金と狙われた姫を追って、壮大なアドベンチャーが幕を開ける──。
[続きを読む]
» 隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS [映画を見に行きましょう!! ]
隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS戦国時代、隣国・山名に攻め込まれ陥落した秋月の城では、消えた埋蔵金と世継ぎである雪姫の行方を追って山名軍が躍起になっていた。そんな中、金掘り師の武蔵ときこりの新八は、偶然、秋月の隠し金を見...... [続きを読む]
» 映画『隠し砦の三悪人』 [ブルー・カフェ]
やっと観て参りました→隠し砦の三悪人!
いや〜ネット上では賛否両論って感じだったんで、ちょっと不安だったんですが・・・ワタシ的には全然OKでした!普通に楽しく観ることが出来ましたよ?
また明日は松本潤×長澤まさみの出演映画「隠し砦の三悪人」特番が日テレで放送されるようなので映画をご覧になった方も、まだの方もご覧になると良いかもしれませんね。
【逆輸入映画】
オリジナル脚本は黒澤明監督の「隠し砦の三悪人」なワケですが、これがアメリカに渡り、ベースとなった映画がジョージ・ルーカスの「スターウォーズ」だ... [続きを読む]
こんにちは。ご無沙汰しています。
この映画、松潤・長澤コンビなので、当然首位でロケットスタートかと思っていたら、意外にも3位(2位ですらない!)。驚きました。
黒澤ファンのヒンシュクを買ったというワケでもなさそうなんですが…(苦笑)。
やはり「相棒」恐るべし!ですね。
東映さんの気迫の宣伝がモノを言ったか?!
敬意を表して(?)貴ブログの「相棒」の記事にもTBを打たせていただきました~(笑)。
投稿: まちこ | 2008年5月13日 (火) 20:31