「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」 第3位
« 「ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛」 全米第1位 | トップページ | フジテレビ+東宝+SMAPで »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」 第3位:
» チャーリー・ウィルソンズ・ウォー/Charlie Wilson's War [我想一個人映画美的女人blog]
ジュリアさん!安ピンでマスカラとかすの、危険ですよ〜{/m_0161/}
目に刺さりそっ{/m_0162/}
トム・ハンクス、ジュリア・ロバーツ、フィリップ・シーモア・ホフマンと、アカデミー賞俳優3人揃ったこの映画、
ゴールデングローブ賞では作品賞/脚本賞/主演男優賞/助演男優賞/助演女優賞の5部門で
ノミネートされるも全部ハズしてしまった。
監督は『卒業』、『クローサー』などのマイク・ニコルズ。脚本はアーロン・ソーキン。
この話、チャーリー・ウィルソンという議員の奮闘を描いた実話 また実話... [続きを読む]
» チャーリー・ウィルソンズ・ウォー 2008-27 [観たよ〜ん〜]
「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」を観てきました〜♪
テキサス州選出の下院議員チャーリー・ウィルソン(トム・ハンクス)は、酒と女に目が無いお気楽議員だった。或る日アフガン進攻の悲惨な現実を知る。何かに触発されたチャーリーは、予算を倍にし、テキサス州6番目のお金持ちで、慈善運動家で、セフレのジョアン(ジュリア・ロバーツ)からパキスタン行きを薦められる。パキスタンに行ったチャーリーは、国境の難民キャンプに現状にショックを受ける・・・
人気Blogランキング
↑
押せば、お... [続きを読む]
» チャーリー・ウィルソンズ・ウォー [映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評]
なんとも薄気味の悪い映画だ。米ソ対立の80年代に、米国が全力でアフガンを支持し、大量の武器を供給したビックリ極秘プロジェクトの実話。善意の米国人が奇跡を起こすが、この展開は現在の米国と中東の関係を考えればとんでもない皮肉に満ちたショーだ。それは最後にサラリ....... [続きを読む]
» チャーリー・ウィルソンズ・ウォー [C'est Joli]
チャーリー・ウィルソンズ・ウォー’07:米
◆原題:Charlie Wilson's War◆監督: マイク・ニコルズ「クローサー」「パーフェクト・カップル」◆出演:トム・ハンクス、ジュリア・ロバーツ、フィリップ・シーモア・ホフマン、エイミー・アダムス
◆STORY◆下院議員チャー....... [続きを読む]
» 『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー』 [cinema!cinema!~ミーハー映画・DVDレビュー]
トム・ハンクス、ジュリア・ロバーツ、フィリップ・シーモア・ホフマンの豪華共演による政治風刺ドラマ『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー』を観てきましたー。
観たのはユナイテッド・シネマとしまえんで22:00の回。平日のこんなレイトショーの上映回だったので、お客さん... [続きを読む]
» 【2008-120】チャーリー・ウィルソンズ・ウォー [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
人気ブログランキングの順位は?
信じられない物語
でも真実
たったひとりで世界を変えた
本当にウソみたいな話。
“Based On The True Story”
[続きを読む]
» 「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」 [クマの巣]
「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」、観てました、先週。
ちょっと過激な感想になりそうなので1週間寝かせたのですが、あんまり変わ... [続きを読む]
» 「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」観てきました♪ [りんたろうの☆きときと日記☆]
☆「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」
監督:マイク・ニコルズ
出演:トム・ハンクス、ジュリア・ロバーツ、フィリップ・シーモア・ホフマン、エイミー・アダムス、ネッド・ビーティ、オム・プリ、エミリー・ブラント、ケン・ストット、ジョン・スラッテリー、デニス・オヘア、ジャド・タイラー、ピーター・ゲレッティ、ブライアン・マーキンソン、クリストファー・デナム
1980年代、崩壊前のソ連とアメリカの緊張高まる冷戦時代。
テキサス州選出の下院議員チャーリー・ウィルソン。
彼の関心があるのは酒と女でドラッグ。... [続きを読む]
» 【チャーリー・ウィルソンズ・ウォー】 [日々のつぶやき]
『たった一人で世界を変えた、本当にウソみたいな話』
監督:マイク・ニコルズ
出演:トム・ハンクス、ジュリア・ロバーツ、エイミー・アダムス、フィリップ・シーモア・ホフマン
「テキサス出身の下院議員チャーリー・ウィルソンはお酒が大好きなお気楽議員。... [続きを読む]
« 「ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛」 全米第1位 | トップページ | フジテレビ+東宝+SMAPで »
コメント