« 「Sweet Rain 死神の精度」 第7位 | トップページ | 北京オリンピックの年だから? »

「燃えよ!ピンポン」 第16位

Pingpong_2上映スクリーン数: 65
オープニング土日興収: 950万円(BOX OFFICE MOJO換算)RANKING
昨年の8月全米公開、累計興収3200万ドル。アメリカ製コメディは1億ドル超えてもなかなか日本では劇場公開されないのに、今回は、なぜ?

« 「Sweet Rain 死神の精度」 第7位 | トップページ | 北京オリンピックの年だから? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「燃えよ!ピンポン」 第16位:

» 燃えよ!ピンポン [映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評]
超絶スポ根コメディは「燃えよ!ドラゴン」を意識したパロディだ。元天才卓球少年の中年男が、生死を賭けた犯罪組織の闇卓球大会に挑む。主人公がスポーツとはほど遠いメタボ体型なのを筆頭に、ありえないギャグが満載。中でもド派手な衣装でハジけるクリストファー・ウォー....... [続きを読む]

» 「燃えよ!ピンポン」試写会 お約束おバカ映画・・・ [ノルウェー暮らし・イン・ジャパン]
映画に付き合ってくれるようになったのをいいことに、小学4年生のりょうたを試写会に連れまわしている私。 それで、どうしてもこういった軽い映画が多くなってしまう。 いや、そんなことよりも何よりも・・・・ 同級生はみんな受験塾に行き始めているというのに。... [続きを読む]

» 燃えよ!ピンポン [蠍沢シネ吉の正直最近映画観てない]
 今日は「小林サッカー」「ドッジボール」系のおバカスポーツコメディ「燃えよ!ピンポン」を観てきましたよ!  親に賭け卓球をやらされていた少年・ランディは、ランディが試合に負けて借金の払えず殺されてから落ちぶれ、今やバーでしがない卓球芸を披露して小銭を稼ぐ毎日。  そんなある日、FBIから卓球をこよなく愛する黒社会のフェン(クリストファー・ウォーケン)の組織に潜入するため、白羽の矢がランディに。  そのために卓球の名人ウォンのもとを訪ねることになり、そこでマギー(マギーQ)から卓球の特訓を受けること... [続きを読む]

» 映画* 燃えよ!ピンポン/ Balls of Fury [有閑マダムは何を観ているのか?]
普段はどちらかというと、地味なじっくりした映画の方が好みなんですけどねえ。 ときどき、ハチャメチャなコメディが観たくなることがありまして。 今回、燃えよ!ピンポンを急に観たくなったのも、魔がさした と言うかなんというか・・・。 いやあ、これ、どうしようもない... [続きを読む]

» 【2008-74】燃えよ!ピンポン(BALLS OF FURY) [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
人気ブログランキングの順位は? 小さな玉に 命を懸けた男たちの 闘いが始まる! [続きを読む]

» 映画 『燃えよ!ピンポン』 [きららのきらきら生活]
  ☆公式サイト☆『ナイト ミュージアム』の脚本を手掛けたロバート・ベン・ガラントとトーマス・レノンが手掛けたパロディー満載のおバカ映画。負ければ死を宣告される卓球大会に挑む元天才卓球少年の死闘を、最新CGやカンフー・アクションを駆使して描く。場末のカジノでピンポン曲芸を披露している元天才卓球少年のランディ(ダン・フォグラー)に、FBIから秘密の指令が下る。裏社会で極秘に行われる卓球大会を潜入捜査するため、彼は盲目の卓球名人に弟子入りして腕を磨く。猛特訓の末、ランディは出場権を獲得するが、その大会は... [続きを読む]

» 燃えよ!ピンポン [欧風]
土曜、八戸フォーラムで、「リアル鬼ごっこを」を観ました~。 そして2本目に観たのは、[続きを読む]

» 感想/燃えよ!ピンポン [EDITOREAL]
濃いめ笑い好きさんはドウゾ。『燃えよ!ピンポン』3月22日公開。かつての天才卓球少年ランディは、今やピンポン曲芸で細々と暮らす落ちぶれ中年。そこに表れたFBI捜査官が、5年に1度行われる裏の卓球世界選手権と呼ぶべき大会での潜入捜査を依頼してくる。その主催者は、父の敵。参加を決めたランディはブランクを埋めるべく盲目の卓球マスターを訪ねる。 映画『燃えよ!ピンポン』 バカ映画で、かなり濃いめの笑えないギャグ連打! けっこうテンポもよくってキレもあるんだけど、どうしてもオレの肌にはまったく合わず笑... [続きを読む]

« 「Sweet Rain 死神の精度」 第7位 | トップページ | 北京オリンピックの年だから? »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ