「アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生」 緊急拡大!
都内メイン館の土日動員/興収は
■シネマGAGA! 1241人/193万円
■シネカノン有楽町2丁目 682人/106万円
有楽町は全回満席、渋谷も満席が続出!って「潜水服は蝶の夢を見る」のオープニングでも同じようなことを書いたような記憶が...と言うことは、シネカノン有楽町2丁目は2スクリーンとも大盛況!?
これを受けて今週末から新宿ミラノ座での拡大上映が急遽決定した、そうです!RANKINGRANKING
« 「エリザベス:ゴールデン・エイジ」 第3位 | トップページ | 「奈緒子」 第12位 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生」 緊急拡大!:
» 感想/アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生(試写) [EDITOREAL]
クリエイターってホント刺激的! 『アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生』2月16日公開。アメリカの女性フォトグラファー、アニー・リーボヴィッツ。ローリング・ストーンズ誌でキャリアをスタートさせ、見るものの心を捉える写真を次々に発表。やがてその評判は著名人たちにも届き、彼らの思いもよらぬ瞬間を切り取ることでその存在は唯一無二の物に。「死にゆくその日も写真を撮っていたい」彼女がレンズ越しに捉える世界をのぞいたドキュメンタリー。
映画『アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生』
いやー... [続きを読む]
» アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生 [映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評]
映画スターを中心にセレブの濃い写真が次々に登場し、ビジュアル的には飽きないが、肝心のアニー本人が見えてこない。超売れっ子女性写真家の人生を踏み込んで描けなかったのは、実の妹が監督しているせいだろう。同性愛の恋人や、おそらく養子の子供たちを遠慮して描いてい....... [続きを読む]
» 『アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生」□監督・脚本 バーバラ・リーボヴィッツ □キャスト オノ・ヨーコ、デミ・ムーア、ジョージ・クルーニー、キルスティン・ダンスト、ウーピー・ゴールドバーグ、ベッド・ミドラー、ミハイル・バリシニコフ、ジュリア・ロバーツ、ヒラリー・クリントン、キーラ・ナイトレイ、ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、アーノルド・シュワルツェネッガー、ブラッド・ピット、アンジェリーナ・ジョリー、レオナルド・ディカプリオ、ニコール・キッドマン、アナ・... [続きを読む]
» アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生 [佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン]
アニー・リーボヴィッツ(Annie Leibovitz)はセレブを撮りまっくってセレブになった写真家。というか、セレブな写真家に撮られてセレブがセレブになったのかよく分からなくなる。色々なセレブが彼女についてコメントしているが、彼女の写真を凌ぐようなコメントはなかった。彼...... [続きを読む]
コメント