« 引き続き「続・三丁目の夕日」「恋空」 | トップページ | 「マリア」 もうすぐトップ10?? »

「椿三十郎」、「武士の一分」の半分

302上映スクリーン数: 325
オープニング土日興収: 1.6億円
「蝉しぐれ」(最終興収14億円)対比102・5%。
男女比 39:61。年代別40代/37・1%、30代/22%、20代/17・2%。鑑賞動機「織田裕二のファンだから」28・2%、「内容が面白そう」25・8%。
昨年の正月時代劇、木村拓哉主演「武士の一分」(最終興収40億円)対比54%。織田裕二20周年に加え「踊る大捜査線」10周年。冒険せず、「3」にしておくのが無難だったのでは???RANKING

« 引き続き「続・三丁目の夕日」「恋空」 | トップページ | 「マリア」 もうすぐトップ10?? »

コメント

こんにちは~。遊びにきました。
意外と伸びてないんですねぇ、織田“三十郎”は…。
まぁ、「続・三丁目の夕日」の底力が出てますから、
邦画界一人勝ちの東宝には、痛くも痒くもないでしょう(苦笑)。

私のような職業の人間から言わせれば、この映画をきっかけに
オリジナルの黒澤明作品に少しでもファンの目が向いてくれれば…と願っています。
TBありがとうございました。こちらからもお返ししますね。
また、遊びにきます。

劣化したリメイクを見てしまってからオリジナルに接するのはかえって不幸な気が…どんなもんでしょ?

何を演じても青島になってしまう織田裕二が、ただ舞台立てを時代劇に移しただけの『いつもの役』を演じてもつまりません。それなら、全くオリジナルで新しい役柄に挑戦すれば良かったのでは…。
いや、やはり開き直って踊るにしておけば………。

くろさぎさん、コメントありがとうございます。
「劣化したリメイク」ですか!自分は今回黒澤版を再見したいと思ったものの、新しい方を見たいとは全然思いません。時代劇でも「武士の一分」のように夫婦愛とか女性を惹く要素が必要だった?
これからも宜しくお願いします。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「椿三十郎」、「武士の一分」の半分:

» 椿三十郎 [映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評]
何をやっても文句が出るであろう黒澤明作品のリメークに、挑戦した気概は買う。だが、見ている間はそれなりに楽しいものの、後には何も残らない。物語は、陰謀を阻止しようとする若侍たちを、型破りな浪人が助ける痛快時代劇だ。ラストの決闘を除いて、黒澤本人の脚本をその....... [続きを読む]

» 椿三十郎 2007-63 [観たよ〜ん〜]
「椿三十郎」を観てきました〜♪ 町外れにある社殿、上司の不正を告発しようとする井坂伊織(松山ケンイチ)を含め9名の若い侍が集まっていた。話がまとまろうとしたその時、一人の浪人が現れた・・・ 人気Blogランキング      ↑ 押せば、あの作品がリメイクされるかも!? Blog人気ランキングに参加してます。 ご訪問の際は、是非ポチっとワンクリックお願いします〜♪ ... [続きを読む]

» 『椿三十郎』 [アンディの日記 シネマ版]
笑い度[:ラッキー:][:ラッキー:][:ラッキー:]         2007/12/01公開  (公式サイト) 娯楽度[:テレビジョン:][:テレビジョン:][:テレビジョン:] 満足度[:星:][:星:][:星:]   【監督】森田芳光 【脚本】菊島隆三/小国英雄/黒澤明 【原作】山本周五郎 『日日平安』(ハルキ文庫刊) 【総指揮】角川春樹 【時間】119分 【出演】 織田裕二/豊川悦司/松山ケンイチ/鈴木杏/村川絵梨/佐々木蔵之介/林剛史/一太郎/粕谷吉洋/富川一... [続きを読む]

» 「椿三十郎」 [ば○こう○ちの納得いかないコーナー]
**************************** 或る夜、とある社殿の中で井坂伊織(松山ケンイチ氏)を始めとする9人の若侍が密議を凝らしていた。汚職の張本人で在る次席家老・黒藤(小林稔侍氏)と国許用人・竹林(風間杜夫氏)の粛清の意見書を城代家老・睦田(藤田まこと氏)に提出したが受け入れて貰えなかった為、大目付・菊井(西岡徳馬氏)に話をした所、「更に詳しい話を聞きたいので、仲間全員を社殿に集める様に。」と命じられたからだった。意気上がる若侍達。しかしその時、彼等の前に社殿の奥からよれよれの紋付... [続きを読む]

» 『椿三十郎』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「椿三十郎」□監督 森田芳光 □原作 山本周五郎(「日日平安」ハルキ文庫刊) □脚本 菊島隆三・小国英雄・黒澤明□キャスト  織田裕二、豊川悦司、松山ケンイチ、鈴木杏、中村玉緒、佐々木蔵之介、村川絵梨 ■鑑賞日 12月2日(日)■劇場 109CINEMAS川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> 黒澤オリジナル版を観ているだけに、比較してはいけないと思いながら、それでもやはりキャストの構成は気になるところだったが、ま、室... [続きを読む]

» ◆椿三十郎 [江戸川心歩・傑作娯楽小説全集]
 最後に、なんで〜〜衝撃の場面に、思いがけず、泣いてしまいました。織田裕二さんと、豊川悦司さんの演技があまりにも、リアルだった。 久しぶりに映画館に行ってきました! 市内中心街の映画館がまた1つ閉鎖したので、駅前からバスを乗り継いで、ベルモールの新しい...... [続きを読む]

« 引き続き「続・三丁目の夕日」「恋空」 | トップページ | 「マリア」 もうすぐトップ10?? »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ