« 「カフカ 田舎医者」 21分、朝早くか夜遅く | トップページ | 「ALWAYS 続・三丁目の夕日」浮上!! »

TOHO ヨン様→宝塚歌劇???

Takarazukaペ・ヨンジュン主演ドラマ、ワールドカップ等映画以外のものが映画館で上映されることが珍しくなくなってきたこの頃。TOHOは9月の「TCAスペシャル2007」に引き続き、12月24日13時30分から日劇PLEX、日比谷スカラ座、お台場シネマメディアージュ、TOHOシネマズ六本木ヒルズ/梅田/なんば/名古屋ベイシティにて、花組トップ春野寿美礼のさよなら公演「宝塚歌劇 花組公演 東京宝塚劇場千秋楽」の特別中継を実施する、そうです。
今回驚いたのは、シネコンのみならずスクリーン数の少ない日劇PLEXや日比谷スカラ座と言った劇場で祝日の昼の興行をつぶして上映する、と言うこと。日劇PLEXは「椿三十郎」や「マリと子犬の物語」と言った自社作品なので調整しやすそうですが、スカラ座はソニー・ピクチャーズ「サーフズ・アップ」の2週目...でも、こっちの方が東宝自社作品より意外にすんなり調整できてたりして???RANKINGRANKING

« 「カフカ 田舎医者」 21分、朝早くか夜遅く | トップページ | 「ALWAYS 続・三丁目の夕日」浮上!! »

コメント

ファンが固定していて徐々にファンその物も減少しているのに
変な契約を押しつける韓国作品より
元々、自分の会社の手元にある優良な宝塚を
上手く多くの観客にアピールする
方法として良いんじゃないかなーと思いますね。

まあ、それはそれとして
ひこにゃんが1年延命が決まったそうです

これからのシネコンは、どの劇場でも上映するハリウッド大作/邦画と、それぞれのシネコン独占上映できる作品で番組編成する時代になるような気がします。逆に宝塚歌劇側の方が全国宣伝になるのかも?
ひこにゃんの件、実は自分そんなに思い入れのあるキャラクターでもなかったりします。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TOHO ヨン様→宝塚歌劇???:

« 「カフカ 田舎医者」 21分、朝早くか夜遅く | トップページ | 「ALWAYS 続・三丁目の夕日」浮上!! »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ