第5位 「幸せのレシピ」
上映スクリーン数: 291
オープニング土日興収: 1.2億円
昨年の今頃ピカデリー1系で上映していた「イル・マーレ」(最終興収11億円)対比67%。
2003年に「シカゴ」(同35億円)でアカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞したものの、その後「ディボース・ショウ」(同4億円)、「オーシャンズ12」(同36億円)、「ターミナル」(同41.5億円)、「レジェンド・オブ・ゾロ」(同5億円)と人気男優の相手役止まりのキャサリン・ゼタ・ジョーンズ。本格的な主演作品は今回が初?全米累計興収も4200万ドル。主演を務めるにはまだ少々力不足、なのでしょうか?RANKING
« 「クローズド・ノート」/沢尻エリカ分析 | トップページ | 第2位 「パーフェクト・ストレンジャー」 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 第5位 「幸せのレシピ」:
» 幸せのレシピ / No Reservations [我想一個人映画美的女人blog]
{/hearts_pink/}人気blogランキング{/hearts_pink/}
ゴージャスなキャサリン・ゼタ・ジョーンズ... [続きを読む]
» 感想/幸せのレシピ(試写) [EDIT a min.]
幸福は自分が決める。『幸せのレシピ』9月29日公開。ケイトはNYのレストランで腕を振るうシェフ。規律正しく、自分の味を信じる彼女は時にお客と衝突するほどの頑固さ。そこに、不幸な事故により同居することになった姪のゾーイと謎の料理人ニックが出現。2人の異分子がケイトの生活に影響を与え始める。ケイト、ゾーイ、ニックは心を通わせることができるのか。
幸せのレシピ
とにかく押し付けがましさがないので、すごい好感持てる。お手軽お涙でもご都合ハッピーでもないし。キャラ造形はありがちなようでいて、彼らが抱え... [続きを読む]
» 幸せのレシピー を観ました。 [My Favorite Things]
またしても原題 VS 邦題 対決作品です。 [続きを読む]
コメント