« 9月第1週国内週末興行成績 | トップページ | 限定公開? 「韓流シネマ・フェスティバル ルネサンス2007」 »

第1位!!! 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」

Eva上映スクリーン数:87
オープニング土日興収:2.8億円
2005年83スクリーンで公開された「機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-」(最終興収8.6億円)対比175%。
この作品109シネマズ+ユナイテッド・シネマを中心に全国87スクリーンと絞っての公開。戦略?当初はそこまでの自信がなかった??
新宿では224席のシネマスクエアとうきゅうから1046席のミラノ1に急遽変更しての初日。午前4時には800人近い列ができ、夜までの上映が7回連続で満席・立見。それ以外の多数の劇場でも日計動員新記録が出たそうで、300スクリーン以上の拡大が当たり前のシネコン時代に、上映館は宝くじに当たったようなもの?
客層は10~40代と幅広く、特に10代後半から20代半ばの前作を体感していない若い層が中心となっており、10年前の劇場公開時に比べ若いカップルが多いのも特徴となっている、そうです。RANKINGRANKING

« 9月第1週国内週末興行成績 | トップページ | 限定公開? 「韓流シネマ・フェスティバル ルネサンス2007」 »

コメント

エヴァンゲリオンのことが原因で、いつも映画ブログランキングの1位か2位にランクインしていたBlogキネマ文化論のブログが消えてしまったことにショックを覚えています。
彼の映画の見方はシュールでとても好きだったし、きちんとお金を払って見に行っている姿勢もすごいと思っていたのですが・・・残念でなりません。
一刻も早い復帰をお祈りしております。

ブンタさんはBlogキネマ文化論のどこをみてたんでしょうか?コメント欄に、管理人に賛同する意見しか書き込めず、さらに障害者や少数派の人を侮辱するようなことを平気で書いていたサイトから何を得たのでしょうか?表層的なことしか見れないブンタさんに哀れみさえ感じます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第1位!!! 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」:

» 映画 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」 [アニメって本当に面白いですね。]
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序   現時点での評価:4.0〜4.5   []   総監督 : 庵野秀明   監督 : 鶴巻和哉・摩砂雪   キャラデザ : 貞本義行   メカデザ : 山下いくと   アニメ制作 : カラースタジオ   http://www.evangelion.co.jp/ ... [続きを読む]

» (アニメ感想) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序を見て [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
コンティニューvol.35 あのエヴァンゲリオンが12年ぶりに復活!!今回は、旧作のフィルム映像は使用しないで、現存する原画から新たに撮り直し、新作カットを大幅に付け加えたと言われています。さて、現代に蘇ったエヴァがどのようにリメイクされたのでしょうか。*なお、...... [続きを読む]

» ヱヴァンゲリヲン新劇場版・序 [Old Dancer's BLOG]
 メチャメチャ面白かった!  つーかね、やっぱこの人たち尋常じゃねぇわ。「単なる焼き直し」だと思って見てたら、特に後半は度肝を抜かれますよ?予告映像で見せてたのが「ほんのサワリ」であったことを、少なくとも... [続きを読む]

» 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』観てきました [【日々平穏】]
今日から劇場公開の『エヴァンゲリヲン新劇場版:序』を観てきました。 TV放送時からもう12年も経っているんですねぇ。 12年前にうけた衝撃を、 また新鮮な気持ちで見れるのは素直にうれしかったです。 ...... [続きを読む]

» ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、見てきました [Todasoft Blog]
まずはじめに。私がぽっと出のにわかエヴァファンではないことをご確認いただきたい。... [続きを読む]

» +ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序+ [ウタウタイ☆アニメ館]
ってことで公開初日! 気合を入れて初回に行ってまいりました!   いやー。 エヴァをなめてた。あたい。 というのが一番最初の感想です。 というのも チケットはね2~3日前に予約して普通に取れたんですがね。 本日劇場につきましたらば OPEN前なのに 既に... [続きを読む]

» ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 [METEO−01]
初日に見に行ってしまうお祭りヲタ根性…。 というわけで、おおいにネタバレしてますのでご注意を! [続きを読む]

» ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 [お気楽に映画で極楽]
先週末、ものすごい混みで観れなかったエヴァ。本日やっと観れました!朝一(と言っても11:30)なら余裕でしょ、と思ったら、男・男・男!!これほど異様な光景初めてかも(゚Д゚;)渋谷でアキバ体験。特にエヴァに思い入... [続きを読む]

» 懐かしいデジャビュ『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』(映画鑑賞レビュー) [A-MIX]
期待と不安を胸一杯にして私は映画館まで愛車でかっ飛ばしました(笑) 既に座席指定のチケットはインターネットで予約済み。 映画館に入ってチケット購入に並ぶ人々を(今日は仲間だ)脇で見ながら入場チケットを映画館の専用端末で発行。... [続きを読む]

» 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』(2007/カラー) [新米小僧の見習日記]
昨日観に行ってきました。場所は名古屋にある「伏見ミリオン座」。さすがに話題作だけあって、劇場は満員でしたよ。 前作の『THE END OF EVANGELION』から約10年の年月が経っているにも係わらず、『エヴァ』の人気・注目度の高さは大したものだと思います。これも製作者側..... [続きを読む]

» 新世紀エヴァンゲリオン新劇場版:序 [映画の世界 ~Memories of the Movies~]
評価:★★★★★ 「私が死んでも、代わりはいるもの。」 4日遅れましたが・・・ついに見てきました!!!!もう楽しみで楽しみで・・・(∀`) 実はここ数日ブログサーフィンで凄い記事・コメントを色々見てしまって、若干心配だったのですが・・・・個人的には凄く楽しめました!!はやくも「破」が楽しみですね~☆評価は人それぞれだとは思いますが、僕はとてもよかったと思いますよ。 ネタバレしない程度で話すと、話は対サキエル・シャムシエル・ラミエルの3つのストー... [続きを読む]

» ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 [よろずな独り言]
 今日,K子さんや子供達は,甥っ子の誕生会のためK子さんに実家に,私は仕事でいけないから「ついでだから泊まってくる」ことになりました。その上,母親も今日は宿直。ということは,チャァ~ンス!!(by アスカ)( ̄ー ̄)... [続きを読む]

» 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」懐かしく、新しい! [シネマ親父の“日々是妄言”]
 あの大騒ぎから10年。新生!「エヴァンゲリヲン新劇場版:序」(クロックワークス/カラー)。公開初日からエライ騒ぎを巻き起こしておりますな。で、ここから4部作なんですよ、4部作!!    未曾有の大災害“セカンド・インパクト”を経て、人類は半数が死滅した。そして、生き残った人類にも謎の敵“使徒”が襲来。これに対し人類は特務機関NERV(ネルフ)を設立し、対使徒用の“汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン”を開発。NERVの総司令官・碇ゲンドウの息子、シンジは父からの呼び出しで、第3新東京市... [続きを読む]

» エヴァンゲリオン劇場新版  [DotComi]
今日は日曜日のお仕事の代わりに、お休みをいただきました。アキバを回って、映画を・... [続きを読む]

« 9月第1週国内週末興行成績 | トップページ | 限定公開? 「韓流シネマ・フェスティバル ルネサンス2007」 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ