限定公開 「恋とスフレと娘とわたし」
上映劇場:シネスイッチ銀座/新宿武蔵野館/シネマイクスピアリ/名古屋ゴールド劇場
オープニング土日興収:628万円
メイン館のシネスイッチ銀座は土日動員/興収が1870人/220万円。全回満席/立ち見の好スタート。
女性誌や新聞に加え、公開前日に「とくダネ!」で大々的に特集されたこともあり、初回にはシニア層を中心に女性2人連れや年配の夫婦、主演のダイアン・キートンのファンと見られる男性、それ以降は20~30代の女性同士/カップル、母娘と幅広い客層。男女比は2:8だそうです。ダイアン・キートンファンの男性、見ただけで分かるのか?RANKING
« ペ・ヨンジュン>宝塚>イ・ビョンホン? | トップページ | 限定公開 「ウィッカーマン」 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 限定公開 「恋とスフレと娘とわたし」:
» 感想/恋とスフレと娘とわたし(試写) [APRIL FOOLS]
可も不可もないロマコメ『恋とスフレと娘とわたし』9月1日公開。3人の娘を持つダフネは男運のない末娘ミリーが心配で干渉しまくり。ついには"娘の彼氏募集!"なんてウェブ広告まで出しちゃった。かくしてミリーは2人のイケメンと出会い、ダフネにも思わぬハッピーが舞い込んで…。
映画『恋とスフレと娘とわたし』オフィシャルサイト
ダイアン・キートンがキュートなおばちゃんで、まあとにかくよく喋るわよく動くわ、はしゃぎすぎだっつーの。やってることは超ウザイおかん。結果オーライっちゃーそれまでだけど、いくら娘の... [続きを読む]
» *恋とスフレと娘とわたし* [Cartouche]
{{{ ***STORY*** 2007年 アメリカ
若い頃に夫を亡くし、女手ひとつで3人の娘を育ててきたダフネ。母と三姉妹は親友のように仲が良く、連れ立って出かけることもしばしばだ。そんなダフネ唯一の気掛かりは、いまだ結婚の決まっていない三女のミリー。おっちょこちょいで、これまでダメ男にばかり引っ掛かってきたミリーを心配するあまり、ダフネは自分で相手を探すことを決心。本人に内緒でWEBサイトに花婿募集の広告を出し、応募してきた男たちを片っ端から面接するが…..... [続きを読む]
» 「 恋とスフレと娘とわたし/ BECAUSE I SAID SO (2007) 」 [MoonDreamWorks★Fc2]
【恋とスフレと娘とわたし 】 9月1日(土)
公開
監督 : マイケル・レーマン
[続きを読む]
» 恋とスフレと娘とわたし [ジジョの五感]
「恋愛、結婚、子育て—フルコースを終えた私に、極上のデザートが待っていた。」
これは、母娘版『セックス・アンド・ザ・シティ』みたいな映画。
しっかり者でセラピストの長女がミランダ。
セクシーな次女がサマンサ。
夢見がちでおっとりした三女がシャーロット。
せっかちで思い込みが激しい母親がキャリー。
、、、って、ピッタリ☆
4人が話す内容もSATCみたいに“女のホンネ”みたいなコトですが、
そこに母親がいる、、っていうのが、オープンというかなんというか。。
母親が三女の結婚相手... [続きを読む]
» 「恋とスフレと娘とわたし」 [やまたくの音吐朗々Diary]
9月1日より公開される「恋とスフレと娘とわたし」の試写。
監督:マイケル・レーマン 脚本:カレン・リー・ホプキンス、ジェシー・ネルソン 撮影:ジュリオ・マカット 音楽:デヴィッド・キティ 出演:ダイアン・キートン、マンディ・ムーア、ガブリエル・マクト、ス... [続きを読む]
» 恋とスフレと娘とわたし を観ました。 [My Favorite Things]
邦題のタイトルって、言いえて妙!というときと、何ですか?というと気がありますよね。この作品は??? [続きを読む]
なるほど、そういうオチがつくわけですね。前評に期待して女友と行くことにしてたんですが。まあ、よく何処でも観る話ですかね。
投稿: スフレ | 2007年9月 9日 (日) 12:06