「遠くの空に消えた」 ボックスオフィスで消えた?
8日から全国120スクリーンで公開されました「遠くの空に消えた」、興収の通信発表が見当たりません。BOX OFFICE MOJOのJapan Box Officeで見ると土日興収22万7324ドルで初登場12位。「ベクシル 207日本鎖国」が35万4813ドルで4220万円の興収だったので1ドル118.94円、となると2704万円。 神木隆之介主演「妖怪大戦争」(最終興収20億円)対比15%、昨年の夏に公開された「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」(同6.4億円)対比23%。
人気コミック/ベストセラー小説など原作ものの映画化が主流の日本映画界で、オリジナル・ストーリーで勝負した本作。担当宣伝部長によれば「見ないと分からない、何が起こるか分からないワクワク感があり、映画の力を信じられる作品。それだけに行定監督に直接語ってもらうことが一番効果的だと思い、主演の二人と共に延べ全国12都市でイベントを行い、かなりの数のインタビューを受けてもらった。」「カリスマ・ブロガーや親子を試写会に招き情報発信してもらった結果、125万件の検索数になった。」そうですが...
行定監督は来月には、沢尻エリカ+竹内結子主演「クローズド・ノート」の公開が控えておりこの結果をじっくりと振り返る暇はなさそうです。RANKING
« 「恋するマドリ」 2007年は新垣結衣? | トップページ | 「酔いどれ詩人になるまえに」 日本ではヒット? »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「遠くの空に消えた」 ボックスオフィスで消えた?:
» 「遠くの空に消えた』 [ラムの大通り]
----この映画、行定勳監督が長年温めていたと言う企画でしょ?
「うん。一言で言えば、
空港建設計画で存続が危ぶまれている馬酔村を舞台に、
3人の子どもたちの友情を描いた作品。
主演が神木隆之介と大後寿々花、ささの友間の3人。
これに呼応するように
彼らの親たちの世代の話が語られる。
神木隆之介演じる東京から来た少年・亮介の父親には三浦友和。
父親がUFOに連れて行かれたと信じ、
その帰還を待ち続ける女の子・ヒハル役の大後寿々花の母親には中島ひろこ。
そしてささの友間演じる地元の悪がき・公平の両親は... [続きを読む]
» 感想/遠くの空に消えた(試写) [APRIL FOOLS]
大後寿々花の『リリィ・シュシュ』になるか!? 『遠くの空に消えた』8月18日公開。空港建設に揺れる馬酔村にやってきた転校生の亮介は、地元の悪ガキ・公平と、UFOを探す少女・ヒハルと出逢う。空港建設に反対する大人たちと、それに振り回される子供たち。3人の秘密基地を壊され、怪我を負ったヒハルのため、亮介たちはある"奇跡"を計画する!
映画『遠くの空に消えた』公式サイト
リアルとファンタジーの間をいく童話ちっくな世界観。なんとなく心惹かれるのに、あと少し浸れない。ズレた大人、ロシア女と天使とUFO... [続きを読む]
» 『遠くの空に消えた』 [アンディの日記 シネマ版]
感動度[:ハート:][:ハート:] 2007/08/18公開 (公式サイト)
笑い度[:ラッキー:][:ラッキー:]
空想度[:きのこグリーン:][:きのこグリーン:][:きのこグリーン:]
満足度[:星:][:星:][:星:]
【監督】行定勲
【脚本】行定勲
【主題歌】Cocco 『甘い香り』
【時間】144分
【出演】
神木隆之介/大後寿々花/ささの友間/小日向文世/鈴木砂羽/伊藤歩/長塚圭史/田中哲司/柏原崇/チャン・チェン/石橋蓮司/大竹しのぶ/... [続きを読む]
» 【2007-117】遠くの空に消えた INTO THE FARAWAY SKY [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
人気ブログランキングの順位は?
『UFOの存在を君たちは信じる?
信じるかどうかが問題なの。』
最後の夏休み、史上最大のいたずらを!
少女のために、少年よ奇跡を起こせ!
きみのためなら、ぼくらは、UFOだって呼べるんだ。
... [続きを読む]
» 映画:遠くの空に消えた 完成披露試写会 [駒吉の日記]
遠くの空に消えた 完成披露試写会(国際フォーラムC)
「飛ぼうと思ったから、飛べたんだ」
本当は親子招待なのですが、ブロガー枠で参加できました。運営スタッフに小学生、ということで仲間のマーク入りの赤いTシャツで元気良くお出迎え。赤いバルーンも飾られていまし... [続きを読む]
コメント