第3位 「Life 天国で君に逢えたら」
上映スクリーン数:288
オープニング土日興収:1.94億円
大沢たかお「眉山」(最終興収12億円)対比145%。
夏休みのファミリー作品に飽きた大人の観客に、桑田佳祐の主題歌『風の詩を聴かせて』+サーフィン+家族の絆は大きくアピールできた?!泣ける作品に仕上がっていれば、「ALWAYS 三丁目の夕日」(同32億円)のように落ちが少なく推移するはずですが...RANKING
« 8月第4週国内週末興行成績 | トップページ | ペ・ヨンジュンさんのお誕生会 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 第3位 「Life 天国で君に逢えたら」:
» 感想/Life 天国で君に逢えたら(試写) [APRIL FOOLS]
…………。『Life 天国で君に逢えたら』8月25日公開。プロウィンドサーファーとして活躍した実在の人物・飯島夏樹。妻子と共に幸せな生活を送りながらも、肝臓ガンに冒され、38歳という若さでこの世を去った。病魔に冒されながらしかし、最後まで笑顔と前向きな言葉を絶やさなかった彼が家族とどんな人生を送り、またどうやってガンと向き合ったか。彼の残した言葉を元に映画化する。
映画『Life 天国で君に逢えたら』公式サイト
何年か前にドキュメンタリーも放映された飯島夏樹。死という普遍的なテーマに向き合っ... [続きを読む]
» Life 天国で君に逢えたら [映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評]
世界的なプロ・ウィンドサーファーというと華やかだが、下積み時代は本当に大変なのだとしみじみ。若くしてガンで逝った飯島夏樹の半生を、彼を支えた家族の視点で描く物語だ。飯島氏の生き方が感動的だが、何より妻の寛子さんが素晴らしい。なのに、なぜに彼女を演じるのが....... [続きを読む]
» 映画『Life 天国で君に逢えたら…』 [一期一会の彩りを求めて・・・]
昨日、久々、このブログになってから初めてですね、レイトショーを観てきました。
『Life 天国で君に逢えたら』です。
(写真は江ノ島でのショット) [続きを読む]
» Life 天国で君に逢えたら [労組書記長社労士のブログ]
昨日、前から観たくて観たくて楽しみにしていた、「Life 天国で君に逢えたら」をようやく観てきました。
1991年、プロウィンドサーファーの飯島夏樹は、ワールドカップに出るため、妻の寛子と世界各国を転戦していた。家賃も払えず、公園に寝泊りするような、ドサ周りの日々だったが、献身的な妻寛子の支えで、オーストラリア大会で夏樹は見事優勝。晴れて結婚式を挙げ、4人の子宝にも恵まれた。それからも夏樹は世界中のレースに出場し、連勝を続けた。ある時、体の異変を感じた夏樹は、精密検査を受けた。検査の結果... [続きを読む]
てきさすさん こんにちは!
韓流にどっぷり浸かってしまうと評価が厳しくなってしまいます。
伊藤美咲さんのお母さん役もきついですね。
淡々とした描き方は嫌いではないですが 家族か夫婦の物語かもっと焦点を絞らなくては 感情移入できません。家族の絆にはたどり着かなかったです^^;
飯島直樹さんの印象が強いので大沢さんも大変だったでしょうね。
ドラマでドキュメンタリー制作したほうが良かったのではと思う作品でした。(すでに見たような気もしますが…)
投稿: nao | 2007年9月 1日 (土) 18:02
ごめんなさい お名前を間違えました。
夏樹さんですね。
投稿: nao | 2007年9月 1日 (土) 18:05
naoさん、コメントありがとうございます。
伊東美咲、現在放送中の「山おんな壁おんな」では結構役にはまっていると思うのですが...
映画の方、興行的には健闘していますね。
これからも宜しくお願いします。
投稿: てきさす | 2007年9月 9日 (日) 00:27