「エバン・オールマイティー」 ユニバーサル作品だから?
UIP配給で9月上旬よりみゆき座他全国ロードショー公開が予定されていました「エバン・オールマイティー」、ユニバーサル映画の意向により日本での劇場公開が中止になった、そうです。RANKING
「ブルース・オールマイティ」(最終興収10億円)の続編、と言っても今回の主演は「40歳の童貞男」「リトル・ミス・サンシャイン」のスティーヴ・カレル。日本での興行は厳しくなりそうなのは分かっていたのに、そもそもなぜ早々に番組していたのでしょうね?アメリカでもっと大ヒットすると予想されていた?
ユニバーサルと言えば、2007年後半から東宝東和が日本での配給をすることになりましたね。今回の公開中止は、UIPのパラマウント作品を大切に、ユニバーサル作品はなるべくリスクを避けるという割り切り方針の一例???
« 海老蔵よ、悲しみの愛を見せろ? | トップページ | ポケモン ニンテンドーDS様様! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「エバン・オールマイティー」 ユニバーサル作品だから?:
» 『ファウンテン/永遠に続く愛』 [私の映画サロン]
『X-メン』のウルヴァリン役や『ヴァンヘルシング』などで荒くれで男っぽい役の多いヒュー・ジャックマン。でも、メグ・ライアンと共演した『ニューヨークの恋人』では怒りを露にしない紳士で優しい男性をロマンティックに演じた。再び、ロマンティッ...... [続きを読む]
パラマウントは来年初めから(UIP閉社直後より)パラマウント・ピクチャーズ・インターナショナル(PPI)という新設した会社が自社の作品の配給を始めますので、今回の公開中止の理由はちょっと曖昧ですね。
UIPの最後の公開作品は『マイティ・ハート』かもしれない。
ところで、このブログが大変面白い。
投稿: Jason Gray | 2007年7月16日 (月) 15:06
先週「プレステージ」を日比谷スカラ座で観た時「エバン・オールマイティー」の予告編をやっていたのになんで公開中止になったんでしょうね?
投稿: りょう | 2007年7月16日 (月) 22:46