« 「アヒルと鴨のコインロッカー」もいいけれど | トップページ | 「黄色い涙」 日本でも、韓国でも »

「転校生」 邦画はこりごり?

Tenkou“尾道三部作”の第一弾としても知られる大林宣彦監督の名作「転校生」を舞台を信州に移し大林監督セルフリメイクした「転校生 さよならあなた」、オープニング土日興収500万円。約30スクリーンでの公開なので、かなり厳しい出足?
昨年の12月に新宿ガーデンシネマをオープン、自社製作の邦画を新宿を中心に全国公開させてきた角川映画。実写邦画作品は「となり町戦争」「あかね空」本作と3連敗。
今後のラインナップを見ると「プロヴァンスの贈りもの」「ミス・ポター」と洋画の方に。他社の邦画で盛況な恵比寿と差別化戦略??RANKINGRANKING

« 「アヒルと鴨のコインロッカー」もいいけれど | トップページ | 「黄色い涙」 日本でも、韓国でも »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「転校生」 邦画はこりごり?:

» 転校生 さよならあなた  評価額・1050円 [Blog・キネマ文化論]
●転校生 さよならあなたを鑑賞。 母と共に信州へと越してきた一夫は、幼なじみの一 [続きを読む]

» 転校生 さよならあなた・・・・・評価額1400円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
大林宣彦が故郷尾道を舞台に、山中亘の児童小説「おれがあいつであいつがおれで」を原作とした「転校生」を撮ってから、今年で四半世紀。 当時の映画では珍しいジュブナイルファンタジーで、映画版「A MOVIE」とテレビ編... [続きを読む]

« 「アヒルと鴨のコインロッカー」もいいけれど | トップページ | 「黄色い涙」 日本でも、韓国でも »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ