「舞妓Haaaan!!!」 東宝的には物足りず???
「舞妓Haaaan!!!」オープニング土日興収2.3億円。宮藤官九郎脚本「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ」(最終興収18億円)対比76%、柴咲コウ「県庁の星」(同20.8億円)対比80%。RANKING
昨年は上半期に「THE 有頂天ホテル」(最終興収60.8億円)、「LIMIT OF LOVE 海猿」(同71億円)、「県庁の星」(同20.8億円)、「TRICK2」(同21億円)と最終興収20億円を超える実写作品が4本あった東宝。今年は「どろろ」(同見込34億円)、「アンフェア」(同28億円)と半減。邦高洋低の年は結局昨年だけだった?
« 「ラストラブ」→「古畑任三郎」??? | トップページ | 「キサラギ」 こじんまりとヒット? »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「舞妓Haaaan!!!」 東宝的には物足りず???:
» 舞妓Haaaan!!! [映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評]
バカバカしさ全開のコメディは、クドカンの脚本だけあり情報量過多で、コロコロと展開が変わるドタバタ騒動劇。無責任な情熱で勝負する熱狂的な舞妓ファンの青年に阿部サダヲ。美人の柴咲コウが、舞妓姿がまったく似合わないので驚いた。ノリはあくまで軽いが、図らずもお座....... [続きを読む]
» 映画vol.127 『舞妓Haaaan!!!』*試写会07-12 [Cold in Summer]
監督:
出演:阿部サダヲ 堤真一 柴崎コウ 山田孝之
公開:2007年 日本 公式HP
試写会第12弾は、『舞妓Haaaan!!! 』でした♪
今回も「舞台挨拶ないかな!?」メールマガジンで応募。そして当選。惜しくも阿部サダヲさんご来場さ...... [続きを読む]
» 【2007-85】舞妓Haaaan!!!(まいこはーーーーん) [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
人気ブログランキングの順位は?
男の究極の夢。それは・・・
舞妓 と 野球拳
京都は日本の宝どす。
[続きを読む]
» 舞妓Haaaan!!! [It's a Wonderful Life]
面白かった!ひたすら笑ってました。
とにかくテンポ良くてバカと楽しさと笑い!そういう映画なんで
細かい事考えずに楽しんでしまいましょう。
すごくふっきれた娯楽映画。
宮藤官九郎作品の中で、阿部サダヲの役は常に
ハイテンションな場合が多くて、
いつも...... [続きを読む]
» 『舞妓Haaaan!!!』@東宝試写室 [それでえいがな]
『舞妓Haaaan!!!』がもうすぐ公開されますね。 脚本家・宮藤官九郎の最新作... [続きを読む]
» 『舞妓Haaaan!!!』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 『舞妓Haaaan!!!』□監督 水田伸生 □脚本 宮藤官九郎 □キャスト 阿部サダヲ、堤真一、柴咲コウ、吉行和子、小出早織、伊東四朗、生瀬勝久、北村一輝、真矢ミキ、植木等、■鑑賞日 6月24日(日)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆ (5★満点、☆は0.5) <感想> この映画に起承転結を求めてはいけない(笑)が、アップテンポでハチャメチャで理由なく面白い、まさしくエンターテイメントな作品です 祇園や白河は京都に帰ったときに必ず通るが、実際に舞妓さんとお茶屋で... [続きを読む]
» 「舞妓Haaaan!!!」終始ハイテンション、見るのは覚悟が必要! [soramove]
「舞妓Haaaan!!!」★★★
阿部サダヲ、柴咲コウ主演
水田伸生 監督、2007年(120分)
笑いの要素を過剰の一歩手前あたりで
うまく抑えた良くできた映画だ。
舞妓さん大好きと公言する主人公の
バカバカしい、くっだらない映画、
だから笑うつもりで...... [続きを読む]
» 「舞妓Haaaan!!!」 [Tokyo Sea Side]
とにかく面白かったです!割りと混んでいたコトもあり、場内では普通に爆笑している人が多数でした。
熱狂的な舞妓ファンを演じる阿部サダヲがハマり役です。あのテンションの高さはすごいです。堤真一も柴崎コウもとても良かった。生瀬勝久は個人的にかなりツボです☆小ネタも満載でとことんコメディなんだけど、後半ちょっと切ないシーンもあったりして、かなり満足の作品でした。
この面白さは文章では伝わりません。ぜひ映画館で思いっきり笑って下さい!... [続きを読む]
» 【劇場映画】 舞妓 Haaaan!!! [ナマケモノの穴]
≪ストーリー≫
鬼塚公彦は東京の食品会社で働く平凡なサラリーマン。ただひとつ普通じゃないのは、修学旅行で京都を訪れて以来、熱狂的な舞妓ファンだということ。そんな公彦に転機が訪れる。念願の京都支社に転勤が決まったのだ!死に物狂いで仕事して、最高峰の壁「一見さんお断り」を強引に乗り越え、やっとの思いでお茶屋デビュー!だがそこでお茶屋常連の野球選手・内藤と出会った公彦は、内藤に異常な競争心を燃やし…?!(goo映画より)
超ハイテンションな映画。
でも盛り込みすぎて、2時間が長く感じられました(... [続きを読む]
コメント