「ブラッド・ダイヤモンド」 アフリカものは厳しい?
« お知らせ | トップページ | 「大帝の剣」 何が悪かったのか? »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「ブラッド・ダイヤモンド」 アフリカものは厳しい?:
» 映画「ブラッド・ダイヤモンド」 [いもロックフェスティバル]
レオナルド・ディカプリオ主演の映画『ブラッド・ダイヤモンド』の試写会に行った。 [続きを読む]
» 感想/ブラッド・ダイヤモンド(試写) [APRIL FOOLS]
おもしろいけどバランス悪っ!なダイヤ物語『ブラッド・ダイヤモンド』4月7日公開。内戦が続くアフリカの小国シエラレオネ。反政府軍に連行され、ダイヤの採掘現場に放り込まれたソロモン・バンディーは、超レアものダイヤを発見! 黒幕の命を受けてダイヤを狙う密輸ハンターと、ダイヤの闇ルートを暴き出したい女性ジャーナリストを巻き込んで、ピンクダイヤモンドを争う戦いが始まった。
ブラッド・ダイヤモンド
ルパ〜ンです、ハイ。みんなが1つのお宝を狙ってドンパチっていう骨格は、王道をしっかり歩んだ冒険譚。いかにも... [続きを読む]
» ブラッド・ダイヤモンド・・・・・評価額1650円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
エドワード・ズウィックのベスト。
アフリカの紛争地帯を舞台に、巨大なピンクダイヤモンドを巡る冒険を描いた社会派サスペンス大作だ。
アフリカ、内乱下のシエラレオネ、1990年代。
滅亡した白人国家ローデシア出身のダ... [続きを読む]
» 映画vol.117 『ブラッド・ダイヤモンド』*試写会8 [Cold in Summer]
監督:
出演:レオナルド・ディカプリオ
製作:2006年 米 公式HP
試写会第8弾は、ブラッドダイヤモンドでした♪
レオ様がアカデミー主演男優賞にノミネートされた作品。
全体としては作品賞を獲った『ディパーテッド』より良かったと...... [続きを読む]
» ブラッド・ダイヤモンド [k.onoderaの日記]
いま、googleで ”ブラッド・ダイヤモンド” と検索すると、スポンサーサイトにダイヤモンドの業界団体組織のHPが出てくる。
この映画によってイメージダウンした、ダイヤモンドの信頼回復に努めているようなのだ。
実際、各国の... [続きを読む]
» ブラッド・ダイヤモンド BLOOD DIAMOND [いいかげん社長の日記]
先週の土曜日は、関西に遠征していたので、映画が観れず。
ということで、女性でもないのに水曜日のレディースデイのレイトショーに。
平日で、雨も降っていたせいか「UCとしまえん
」はガラガラ。
近くのマック(関西はマクド?)で、ちょっと腹ごしらえ。
なんせ2時間半... [続きを読む]
» 映画レビュー「ブラッド・ダイヤモンド」 [プロの映画ライターが贈る映画評☆映画通信シネマッシモ]
◆プチ評◆紛争ダイヤをめぐる国際的なからくりがサスペンスフルに描かれる社会派ドラマ。ディカプリオが上手さを見せる。
内戦が続く90年代のアフリカ・シエラレオネ共和国。反政府軍RUFによって強制的にダイヤモンド採掘場に連れてこられた漁師のソロモンは、そこで偶....... [続きを読む]
» ブラッド・ダイヤモンド [映画、言いたい放題!]
試写会で観ました。
1999年、内戦が続くアフリカ、シエラレオネ。
メンデ族の漁師ソロモン・バンディーは、
愛する家族とともにつましいながらも満ち足りた生活を送っていたが
反政府軍RUFの襲撃によって村は襲撃され、
家族と引き離されたソロモンは、
RUFの資金源となっ... [続きを読む]
» ブラッド・ダイヤモンド−(映画:2007年46本目)− [デコ親父はいつも減量中]
監督:エドワード・ズウィック
出演:レオナルド・ディカプリオ,ジェニファー・コネリー,ジャイモン・フンスー,マイケル・シーン,アーノルド・ヴォスルー,カギソ・クイパーズ
評価:93点
公式サイト
(ネタバレあります)
重厚な社会派アクション映画。
....... [続きを読む]
» 「ブラッド・ダイヤモンド」 [ヨーロッパ映画を観よう!]
「Blood Diamond」 2006 USA
アフリカ、シエラレオネを舞台に、巨大なピンク・ダイアモンドを巡る社会派アドヴェンチャー。
出演者は、アフリカ生まれの白人であり、ダイヤ密売人ダニー・アーチャーにレオナルド・ディカプリオ「ディパーテッド/2006」。
良き父親で漁師のソロモン・バンディにジャイモン・フンスー。
アメリカからやって来たジャーナリスト、マディ・ボウエンにオスカー女優のジェニファー・コネリー。
「ラスト・サムライ/2003」のエドワード・ズゥイックが監督。ズゥイック... [続きを読む]
» ブラッド・ダイヤモンド [It's a Wonderful Life]
実はそんなに期待してなかったんですけど、
なんのなんの、かなり骨太の力作で
2時間半ある上映後はいい意味でどっと疲れました。
普通に暮らす人でさえ命を落とさない方がラッキーに見える
10年ほど前のアフリカのシエラレオネ紛争。
恐ろしさや怒りを感じさ...... [続きを読む]
» 映画DVD「ブラッド・ダイヤモンド」 [時評親爺]
今日はネタ切れなので、久しぶりに映画DVDのエントリでお茶を濁す親爺である(笑)。このところ映画もちょくちょく観ていたのだが、どうも琴線に触れるブツがなかった。その意味では損失が多かったと言えなくもない。最近では、そりゃぁちと先が読めすぎだべ?的『幸せのちから』(コロンビア映画:ウィル・スミス主演)とか、主人公が別人すぎるほど変わりすぎだべ?的な『ゴースト・ライダー』(コロンビア映画:ニコラス・ケイジ主演)とか・・・(謎)。
で昨日観たブツが『ブラッド・ダイヤモンド』(ワーナー:レオナルド・デ... [続きを読む]
こんにちは。
最近gooからココログさんへTB貼れないみたいです。。。
そっか、、、これあんまり人気ないのかー。ディカプ主演だけど内容が重いですからね、、、
投稿: きらら | 2007年4月12日 (木) 09:14
何か観るものないかなあくらいのノリで映画館に飛び込んで観た知人がいうには、結構重かったという感想。かなり血なまぐさいシーンもあったらしい。でもディカプリオの演技がとても良かったと言ってましたねえ。ここ数年何となく興味を失っていたディカプリオ、そっかルックスだけじゃなくて演技上手かったですよね、そういえば。
投稿: toquio | 2007年4月18日 (水) 02:13
まあ、人気なんか、あったってなくたって
いいじゃないですか。
自分がいいと思えば・・。
ダイヤモンドと一緒でしょ。
本当にみんな欲しいのでしょうかね。
投稿: とおりすがり | 2007年5月 6日 (日) 04:21