« 「ドリームガールズ」 その壁は厚い? | トップページ | 今年は「ボビー」「パフューム」 »

「夏物語」→「四月の雪」

「四月の雪 ディレクターズ・カット完全版」、今年に入って1月13日から2月3日まで札幌、2月10日からTOHOシネマズ八千代緑ヶ丘と全国巡業中のようです。八千代緑ヶ丘では先着1000名までTOHOシネマズ六本木ヒルズ上映時の全員プレゼントポストカード+前売特典ポストカードの4枚セット、それ以降は前売特典ポストカード3枚セットを配布と言う太っ腹!TOHOシネマズ同士だから可能に?MORE
2月24日からは大分のシネフレックス東宝11にて公開。ここは東宝ですがTOHOではないのでプレゼントは期待できない?ちなみにこの劇場では「夏物語」が前日23日で上映終了。この作品の不振の穴をヨン様が救ったと見るのは意地が悪いかなあ???偶然とは言え皮肉なものです。RANKING

« 「ドリームガールズ」 その壁は厚い? | トップページ | 今年は「ボビー」「パフューム」 »

コメント

初めて書き込みさせて頂きます。

「夏物語」の興行成績実際の所どうなのでしょう?
私の周りのビョンフォンファンの方達は何回も見に行ってらっしゃいますし、「王の男」を見に行った劇場でも明らかに「夏物語」の観客数の方が多かったと言う話も聞いています。
私はヨン様ファンなので、「四月の雪 ディレクターズ・カット完全版」が全国巡業してくれるのはとても嬉しいのですが、もうDVDが発売されている映画ですし、ファンサービスの部分が大きいのではないかと思っています。

失礼しました。↑のコメントは私です。
名前を入れずに送信してしまったみたいです。ゴメンナサイ。

この作品の不振の穴をヨン様が救った←ずい分失礼な書き方ですね。たまたま夏物語の後に上映という日程だったに過ぎないと思いますが。

初めまして。

いつも楽しく読ませて頂きました。
しかし今日の記事は大変失礼です。
上映終了するところもあれば、延長するところもあります。きちんとリサーチされて情報UPさせないと無責任だと非難されますよ。
正しい報道をして下さい。それとも単に四様賛辞のサイトなのですか?
非常に不愉快で、気持ちが悪くなりました。

確かに、その映画、ウチの方でも打ち切りになりましたが、
その映画館は韓流映画が主なのですか?
でも、てきさすさんのように受け止める人もいるでしょうね。

そう思われても仕方ないかも・・・

打ち切りの映画館が多いですよ・・

穴埋めではないかもしれませんが、
4月の雪DCの上映予定は前から決まっていましたから。

夏物語の収益発表されてませんが、
結果はどうだったんでしょうか?

確かにそういわれてみるとそうかも。。。

今晩は。

迷いましたがコメントをさせて頂きます。
映画の興行成績等の情報を得るのに、とても解り易く親切なサイトだと、感謝する思いで
毎日お邪魔してましたが、、、。
今日の内容を拝見して失礼ながらすっかり落胆しました。
>この作品の不振の穴をヨン様が救ったと見るのは意地が悪いかなあ???偶然とは言え皮肉なものです。
このご意見に正直驚愕しました。
タイトルに<独断と偏見>を付け加える事をお勧め致します。

いや、実際にコケているんだから
仕方ないでしょう。

前作も大コケだったし、ごく一部にしか人気がないのは事実なんだから。

イノさんのところでこのサイトのことを知り、以来お気に入りに入れて時々ロムさせていただいています。私も○十年来の映画ファン、基本的にはヨンジュンさんファンでもありますが、いい映画で有れば洋の東西を問わず何でも観てみよう、の精神でかなりの数の映画をこなしてきました。なのでここに書かれる、てきさすさんの、興収から判断する率直で忌憚のない分析、いつも楽しく拝見しています。「夏物語」はやはり前評判の割には興行成績はよくなかったようですね・・・私も是非観たいと思っていましたが、住んでいるこの地方都市では、映画館一つかすりもせずに終わってしまいました。残念です。

こんにちは!「夏物語」見たくても見られない・・よく行く5館には上映なし、遠い映画館に朝一回上映では、とても無理でした。
 てきさすさんの、視点や切り口、比較検討など、面白くて、好きなジャンルに偏りがちな私は、参考になり、楽しく読ませていただいてます。
 「意地悪かなぁ・・」ってコメントされてますから、「ホント、意地悪~~っ(涙)」くらいの受けではいかがでしょう。
 
 映画会社が、興行成績をきちんと発表しないのは、第三者からみても不可解で、応援の気持ちがそがれますね。本当にいいものなら、フランスのように、長くロングランして見せてくれるような、業界の姿勢も望みたいです。「四月の雪」は、新しくファンになった人にも見てもらえるし、よくがんばってるなと思いますね。

映画会社だって、宣伝費をかけているのだから、少しでも長くやってほしいでしょう。
しかし、映画館は客が少なければ、もっと、お客が入る可能性がある映画に切り替えたい
わけですから、その映画は切りますよね。
映画は次々あるわけですから。
「四月の雪」は、きっと公開が終了した作品だから、映画会社から安く映画を借りられるから、隙間に入れるには、いまさらファン以外は映画館にいかなくても、その固定客が望めるから使い勝手があるということだと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「夏物語」→「四月の雪」:

« 「ドリームガールズ」 その壁は厚い? | トップページ | 今年は「ボビー」「パフューム」 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ