「幸福な食卓」 Mr.Children効果無し?
瀬尾まいこの第26回吉川英治新人文学賞受賞作を映画化した家族ドラマ「幸福な食卓」オープニング興収2100万円。第26回もう1つの受賞作 「夜のピクニック」(最終興収1.5億円)対比61.4%。RANKING
この作品の主題歌はMr.Children「くるみ -for the Film- 幸福な食卓」。今週ボックスオフィス第1位の「どろろ」の主題歌もMr.Children「フェイク」。アーティストの人気は必ずしも映画のヒットには結びつかない、ってこと?
ちなみに第25回受賞作「アヒルと鴨のコインロッカー」も今年公開。三度目の正直、がんばって下さい。
« 「あなたを忘れない」は邦画?韓流? | トップページ | 「ユメ十夜」全国9スクリーンで好スタート »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「幸福な食卓」 Mr.Children効果無し?:
» Mr.Children New Single「フェイク」発売決定! [Hey,Doc!]
全国東宝系ロードショー 映画「どろろ」主題歌「フェイク」の発売が決定いたしました。
いや〜!最近ミスチル飛ばしてますね!!
映画「どろろ」の主題歌になるんではないかっちゅー噂は、所々で耳にしていまして…。正式に発表されて嬉しいのなんのって☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
でもね、
40万枚限定生産なんだよ?!
危ぶむなかれ、危ぶむなかれってアントニオ猪木だって噛みながら言っていたけれどもさ。
あるショッピングサイトでは、文字通り飛ぶように予約入っててさ、... [続きを読む]
» 【2007-12】幸福な食卓 [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
母さんが家を出て、
ナオちゃんが農業をはじめ、
父さんが父さんをやめた。
それはいつも朝の食卓からだった・・・
そんなとき、大浦勉学があらわれた。
大丈夫。
気づかないうちに、守られてるから。
... [続きを読む]
» 映画「どろろ」本編ダイジェスト [ツマブキ聡]
ツマブキ聡&柴咲コウの話題映画【どろろ】・「どろろ」本編ダイジェスト どろろは時代劇で妖怪物、というかなり特殊なジャンルとして発表され、アニメ化に伴う掲載誌の変更、ヒーローキャラである百鬼丸をうたったタイトル変更、なによりも全身に欠損を持つ超能力者と盗賊の孤児が主人公ということで、差別問題など微妙な問題が多く地上波では殆ど再放送されないなどかなり不遇な状況を背負った作品。但し、内容は手塚治虫得意のバラエティ豊かなドラマ、特に戦争に対する庶民の怒りが語られ、一つの村が隣同士の争...... [続きを読む]
» ミスチル2thオリジナルアルバム【KIND OF LOVE】 [ミスチル【Mr.children】Fan--ミスチル情報]
ミスチル『KIND OF LOVE』(カインド オブ ラブ)はミスチルが1992年12月1日にリリースした2枚目のアルバムです。初期のミスチルの代表作で今でも非常に聴きごたえがあります。この『KIND OF LOVE』も僕の中ではかなりの... [続きを読む]
そうですかー。
試写会で観て、いい映画だと思ったんだけど「入んないんだろうなー。いったいどこら辺を狙った映画なんだ?結構松竹は力入れてるけど。」という感じがしたんですよねー。
公開初日にも観にいきましたが、初日の初回で私を入れて客は7人でした。
「夜ピク」より入ってないんじゃね。
いい映画だと思うんだけどな。少なくとも「夜ピク」よりは映画のできは良いと思うんですが。
投稿: ガブリエル | 2007年2月 1日 (木) 08:56
噂┃の┃高┃還┃元┃率┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
☆スプーンコマースアフィリエイト☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
サイトオーナー様必見!!
━━━━━━━━━━━━
サイトを活用してムリせず
━━━━━━━━━━━━
高収入アフィリエイト
━━━━━━━━━━━━
この度オーナー様のサイトを拝見させて頂きました。
オーナー様のサイトを活用し広告収入と自由な時間を得ませんか?
弊社では高い還元率でサイトオーナー様を応援いたします。
☆ムリせず高収入アフィリエイト!!
㈱SpoonCommerce
http://spooncommerce.com/
是非!一度ご検討下さい。
株式会社スプーン・コマース
投稿: 株式会社スプーン・コマース | 2007年2月 1日 (木) 14:41
はじめまして。以前から拝見しております。
主題歌を歌うアーティストの人気で映画がヒットした実例というのが過去にあれば教えていただきたいのですが…。
ヒットしなかった原因は、集客力のあるキャストが不在であることが大きいと思います。
石田ゆり子以外は正直”誰?”というキャスティングでした。
投稿: む | 2007年2月 2日 (金) 13:14