« 「シルバー假面」高稼働! | トップページ | 2006年はやはり邦画の年 »

「ラッキーナンバー7」シネパトスではなく

7「ラッキーナンバー7」オープニング興収9570万円。ジョシュ・ハートネット「ブラック・ダリア」(最終興収見込7億円)対比80%、雰囲気の似ている「オーシャンズ12」(同36億円)対比17%。RANKING
この作品を配給した映画会社、最近ではセガール作品や「バタリアン4・5」を銀座シネパトスで公開。今回は丸の内プラゼール他全国約150スクリーンでの拡大公開、意外に健闘???
2~3年前ならギャガかヘラルドあたりが買い付けそうな作品なんですが、今や邦画やアジア映画にシフトして洋画離れ状態。映画ファンにとっては大作以外の洋画を劇場で見るのも一苦労の時代になってます。

« 「シルバー假面」高稼働! | トップページ | 2006年はやはり邦画の年 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ラッキーナンバー7」シネパトスではなく:

» ラッキーナンバー7/LUCKY NUMBER SLEVIN [我想一個人映画美的女人blog]
『シンシティ』ではちょっとしか顔を出さなかったケチなチンピラ、ジョシュ・ハートネット。 『ブラックダリア』もハズレだし、 2005年に全米公開されたこの映画がやっと上陸!主演。楽しみにしてた作品{/star/} そして監督は、『ギャングスターナンバー1』『ホワイトライズ』の ポール・マクギガン{/kaminari/} 豪華キャスト陣競演のクライムサスペンス! ちょっとちょっと! ブルースウィリスがカッコよすぎ... [続きを読む]

» 間違えられた男 ? 「ラッキーナンバー7」 [映画雑記・COLOR of CINEMA]
注・内容に触れています。勘のよい方は絶対ご鑑賞後に読んで下さい。いわゆるハリウッドメジャー作品でもないのに豪華なキャスティングが見所のひとつ。もうひとつは、いわゆるツイスト(ひねり)ものの脚本のおもし... [続きを読む]

» ラッキーナンバー7 [花ごよみ]
不運続きの青年が、 友人を頼ってニューヨークへ。  大物マフィア同士からの、 借金の返済を迫られたあげく、 彼らの対立に巻き込まれていく。 ブルース・ウィリス、ルーシー・リュー、  モーガン・フリーマン、ベン・キングズレーら  大物スターが共演。 6年前にパール・ハーバーで初めて見た ジョシュ・ハートネット。   いつの間にか、 素敵な大人の男になって、 それぞれの場面により、 色々異な�... [続きを読む]

» 感想/ラッキーナンバー7(試写) [APRIL FOOLS]
注目株のジョシュ・ハートネット君主演のクライムムービー『ラッキーナンバー7』1月13日公開。失職、失恋、強盗被害とヤラれっぱなしのスレヴンは友人のニックを訪問。でも彼は不在で、探しにいこうと思ってたら謎のギャングに拉致られちゃった! しかも暗殺指令まで下されちまったい!! 共演陣は豪華だし、話も軽妙。気軽なデートムービーってとこっすかね。 ___映画『ラッキーナンバー7』___ 映像的にもキャスト的にも見栄えがよろしい。いい感じのテンションでどんどん話が進んで、引っ張られる。会話のテンポもい... [続きを読む]

» ラッキーナンバー7 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
すべては<幸運のナンバー7>から始まる。偶然なのか?計画なのか?絡み合ういくつもの「謎」が解き明かされたとき、驚きのラストがあなたの「心」までも奪い去る!不運続きの青年、スレヴン(ジョシュ・ハートネット)は、友人を頼りにニューヨークへとやって来る。する...... [続きを読む]

» ラッキーナンバー7 [悠雅的生活]
不運はどこまで続いて行く? [続きを読む]

» ★「ラッキーナンバー7」 [ひらりん的映画ブログ]
ひらりん的に、主演のジョシュ・ハートネットはイマイチな気がするけど・・・ 脇役が豪華絢爛みたいです。 ラッキー・・・と聞くと、「ラッキー池田」を思い出すけど・・・ お話はアンラッキー系みたい・・だね。 [続きを読む]

» 『ラッキーナンバー7』 [京の昼寝〜♪]
すべては〈幸運のラッキーナンバー7〉から始まる ■監督 ポール・マクギガン ■脚本 ジェイソン・スマイロヴィック ■キャスト ジョシュ・ハートネット、ブルース・ウィリス、ルーシー・リュー、モーガン・フリーマン、ベン・キングズレー、スタンリー・トゥッチ□オフィシャルサイト  『ラッキーナンバー7』  空港のロビーで、青年の前に現れた謎の車椅子の男。 男は、20年前�... [続きを読む]

» 『ラッキーナンバー7』★★★・・ [ヘーゼル☆ナッツ・シネマカフェ]
『ラッキーナンバー7』公式サイト制作データ;2006米/アートポート ジャンル;サスペンス上映時間;111分 指定;R-15  監督;ポール・マクギガン  出演;ジョシュ・ハートネット/ブルース・ウィリス/ルーシー・リュー/モーガン・フリーマン劇場:1/18(土)109シネマズ川崎...... [続きを読む]

» 2007年1月の月イチゴロー [playtcafe*cinema*art*]
2007年1月の月イチゴローです☆「」内のコメントは稲垣さんの抜粋です。1ラッキーナンバー7「作り手と観客の対決。背伸びしなくてもいい。よく分からないとこもある。期待に応えてくれるオチ。うそか本当か分からないポップ感がいい。」2マリーアントワネット「音楽の...... [続きを読む]

» 【2007-14】ラッキーナンバー7(LUCKY NUMBER SLEVIN) [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
いったい誰が─なんのために? 偶然なのか?計画なのか? 絡み合ういくつもの「謎」が解き明かされた時、 驚きのラストがあなたの「心」まで奪い去る! すべては<幸運のナンバー7(セブン)>から始まる ... [続きを読む]

» ラッキーナンバー 7 [いろいろと]
R15指定の犯罪サスペンス映画 借金の帳消しのかわりに人殺しを頼まれるスレヴィン [続きを読む]

» 「シックス・センス (The Sixth Sense)」(しっくすせんす) ブルース・ウィリス(ぶるーすうぃりす、ブルース・ウィルス) [映画村]
「シックス・センス (The Sixth Sense)」(しっくすせんす)ブルース・ウィリス(ぶるーすうぃりす、ブルース・ウィルス)「シックス・センス (The Sixth Sense)」(しっくすせんす)は息子と一緒に見に行ったのですが、ジーンと来ながら『良いもの見せてやれて良かっ...... [続きを読む]

« 「シルバー假面」高稼働! | トップページ | 2006年はやはり邦画の年 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ