« 「それでもボクはやってない」 刑事裁判の実情 | トップページ | 松本人志監督「大日本人」 吉本+松竹 »

韓流映画はヨン様と共に

Fuyusonaペ・ヨンジュンの2005年の課税対象所得が329億ウォン(約41億円)、その9割以上は日本での稼ぎだったことが所属事務所の発表で明らかになったそうです。内訳はキャラクター商品138億ウォン(約17億円)/映画「四月の雪」の出演料/CM出演料69億ウォン(約8億6000万円)/日本で発売したゲーム、DVDなどの著作権使用料122億ウォン(約15億円)等。「冬のソナタ」ブームが始まった2004年が180億ウォンだったので前年比182%!2006年は映画やドラマ出演こそなかったものの、日本でセコムやロッテなどの広告出演料、著作権や肖像権の使用料で100億ウォン(約12億8500万円)。と言うことは前年対比約30%?RANKINGRANKING
この動きってちょうど韓流映画興収20億円超の作品が3本出た2005年と、1本もなかった2006年に呼応しているような。今年は5月新テレビドラマ「太王四神記」に出演。所属事務所は撮影現場やセットを観光商品化、500億ウォン(約62億円)の売り上げを見込んでいるそうで、相乗効果で2007年韓流映画も上向きになることが期待できそう???

« 「それでもボクはやってない」 刑事裁判の実情 | トップページ | 松本人志監督「大日本人」 吉本+松竹 »

コメント

●・・・これからは難しいような・・・『太王四神記』歴史物は受け入れられるか疑問。確かに『宮廷女官チャングムの誓い』は色んな意味で話題になったけど。

ペ・ヨンジュンは次期作に映画を選ぶべきだった気がします。ただ、やはりお金を出して行く映画よりは、誰もが見られるドラマの方が一般には浸透しやすいのでしょうね。
ドラマが受けるかどうかは脚本次第。これは、日本の作品でも同様だと思います。主人公に共感できるか?新鮮か?
さて、90カ国輸出(ありえない数字ですが)を目標にしている作品ですが、どこまで受け入れられるでしょうか?CGが鍵を握っている気がします。技巧がほとんどわからない形であってほしいです。

日本に限って言えば(中国では今、まさに冬ソナブームだそう、ナミソムも中国人ばかりとか)、そもそもが韓流というよりヨン様流であったと、3~4年がかりで証明されたというところでしょうか。 ベ・ヨンジュンというパーソナリティー、運も味方につけて、こうまで日本で受け入れられる。グッズなどに関心のない潜在的なヨン様ファンの存在はかなりな数。今後も応援を惜しまないオバサマパワーは、不動のベヨンジュンブランドを支え続けていくのでしょうか。

>2006年は映画やドラマ出演こそなかったものの、日本でセコムやロッテなどの広告出演料、著作権や肖像権の使用料で100億ウォン(約12億8500万円)。

100億ウォンではなく、148億ウォンです。(前年対比約45%)

細かいことと思われるでしょうが、数字は正確にということで。

sepiaさん、コメントありがとうございます。
下記をはじめとした各ニュースでは100億ウォンとなっていますが...

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/movie/36460/
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/m20070126009.html

ご確認下さい。よろしくお願いします。

かなり遅れての書き込みだったにもかかわらず、目を通していただけて、ありがとうございます。
============
これは同一のもの、韓国記事の転載ですよね。確かに約100億ウォンと記載されたものも少数ありましたが、大半が148億ウォンと出ています。
お時間が空いたときにでも、韓国サイトでお確かめいただければと思います。
いつも楽しく拝見していました。これからもますますご活躍を。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓流映画はヨン様と共に:

» 2007年期待の韓国映画ベスト5 [韓国映画&韓流スターサランヘ]
皆さん、あけましておめでとうございます。m(__)m 旧年中は多くの訪問・コメント・トラックバックをいただき、ありがとうございました。m(__)m 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m 新年1回目の投稿ということで、私のなかでの2007年日本公開予定または公開すると思われ..... [続きを読む]

» L・ディカプリオ、主演映画のプレミア試写会に登場 [ネット丸トク情報]
「ブラッド・ダイヤモンド」と言えば、レオナルド・ディカプリオさんが撮影中、足に軽傷を負いましたよね。すでに全米では昨年公開され、大ヒットのようですよ。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070128-00000512-reu-entによれば、レオナルド・ディカプリ...... [続きを読む]

» お金を出して態度を示すこと [中国からみた中国と日本の違い]
 日本人はお祝いなどの集会をよく行う。お祝いと言ってもみんなが一緒に飲んだり笑ったりする、お食事会くらいのことである。 会を開くためには、会費が必要なのだが、日本の食事会はだいたい二種類ある。一種類は公で会社からお金を出して行うもので、個人からお金を出...... [続きを読む]

» ペ・ヨンジュン主演「太王四神記」 香水セット@韓流ショップ情報館 [韓流 ドラマ  韓流 スター@韓流 dvd韓流 ショップ情報館]
ペ・ヨンジュン主演「太王四神記」 香水セット@韓流 dvd, 韓流 ショップ情報... [続きを読む]

« 「それでもボクはやってない」 刑事裁判の実情 | トップページ | 松本人志監督「大日本人」 吉本+松竹 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ