« 「サッド・ムービー」1年前だったら | トップページ | 「テキサス・チェーンソー」渋谷東急系で全国公開 »

「ウィンター・ソング」華流の復活は遠い?

Winter「ウィンター・ソング」オープニング土日興収1760万円。金城武「LOVERS」(最終興収23億円)対比4.5%。最近だと「アキハバラ@ディープ」と同程度のかなり低い出足。と言ってもよく考えると、陳可辛監督作品は「君さえいれば 金枝玉葉」「ラブソング」と90年代に人気を博したものの、当時でもアートシアターでの公開で興行的に大ヒットはしていませんでしたね。RANKING
韓流どころではないくらい長い間停滞の続く香港映画。ご当地香港でも今週のボックスオフィスNO1は「デスノート the Last name」。80年代に大人気だった成龍もかつての勢いはなく、ここ数年日本・香港共にヒットしたのは「少林サッカー」(最終興収28億円)、「カンフー・ハッスル」(同17億円)。周星馳の新作が待ち遠しい?(単純!)

« 「サッド・ムービー」1年前だったら | トップページ | 「テキサス・チェーンソー」渋谷東急系で全国公開 »

コメント

てきさすさん、はじめまして。 
これ、ラバーズとはジャンルも全く違うし、公開館数が全然違うのに金額だけの単純比較ってのはどうなんでしょう?
単館系でやればヒットの扱いになったかも?
ウィンターソング、いい映画でしたよ。
非常にクオリティが高く国際的にも評価されていますが、
一般大衆受けするかというと話は別ですね。
試写会(新宿厚生年金会館)行きましたが、2000席が満席で上映前はこの映画への期待感で熱気に溢れていました。(若い女性が多く、金城武の純愛ラブストーリーで感動したいという期待感だったかと)
その期待通りの内容であれば
口コミで一気に盛り上がったかもしれませんが・・・
CMでイメージする内容とは違ってビターで深い大人のラブストーリーでした。
質が高い良質の映画でも、一般Pや役者ファンの期待に沿う内容でないと、ヒットには結びつかないと思いました。 

この記事へのコメントは終了しました。

« 「サッド・ムービー」1年前だったら | トップページ | 「テキサス・チェーンソー」渋谷東急系で全国公開 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ