« 「トンマッコルへようこそ」に感動 | トップページ | 「デスノート the Last name」地上波効果? »

「上海の伯爵夫人」20代~50代+70代

Shanhai 先週末からBunkamuraル・シネマで公開の始まりました「上海の伯爵夫人」、オープニング興収/動員は1008人/141万円で全回満席の大ヒットスタートを切ったそうです。RANKING
客層は「ジェームズ・アイボリー監督と脚本家カズオ・イシグロのファンらしき30~50代の男女、1930年代後半の中国が舞台のためか70歳以上と見られる高齢者、真田広之ファンらしき20~40代の女性も多く、夕方や夜の回は20代カップルが多数来場した」と分析されています。あと10代と60代が加われば完璧??

« 「トンマッコルへようこそ」に感動 | トップページ | 「デスノート the Last name」地上波効果? »

コメント

いつも楽しみに拝見しております。
ジェームズ・アイヴォリー監督は、堅実にファンをつかんでおられるというところでしょうか。
bunkamuraでというのも良かったのでしょうか。
関西ではまだまだ、情報が見えてこないですが、
どうなるか注目してます。

最近上海に行ったので、かなり興味がありました。記事をみて色々視点が増えたので、楽しみです。ありがとうございます。

この記事へのコメントは終了しました。

« 「トンマッコルへようこそ」に感動 | トップページ | 「デスノート the Last name」地上波効果? »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ