韓国時代劇ブーム、日本へ?
今年の2月ソウルに直営のシネコンをオープンさせたシネカノン。韓国映画製作投資第1作となる「淫乱書生」が2月23日から韓国で公開になり「王の男」を押さえ2週連続1位に輝きました。(これまた「王の男」第9週目ですが。)「「王の男」等の時代劇ブームとの相乗効果で新記録樹立への期待が高まっている。」とのことですが...
日本で拡大公開された韓国時代劇と言えばヨン様の「スキャンダル」(最終興収9億円)くらいしか思い浮かびませんが、韓流スターに頼った作品が興行的に伸び悩む中、日本でも次は韓国時代劇ブームが来る(?)かもしれません。「宮廷女官 チャングムの誓い」も地道に人気があるみたいですし。 → RANKING
« 「ウォレスとグルミット」vs「ハウルの動く城」 | トップページ | テレビ放映ではまだまだ洋画優勢 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント