« 歴代東映作品に見る興収と配収の話 | トップページ | 「単騎、千里を走る。」はアートシアター向け? »

またまた意外な?大ヒット「フライトプラン」

flight 先行上映で1億円稼ぎ、ひょっとしたら大ヒット?と公開直前で盛り上がりを見せていた「フライトプラン」。オープニング2日間の興収は4.94億円。「オーシャンズ12」(最終興収36億円)対比89%、「Mr.&Mrs.スミス」(最終興収見込み47億円)対比88%。2週目の落ち次第ではありますが、最終32~42億円が見える大ヒットスタートを切りました。
作品がそんなには面白くないと言う評判なので、正直ここまで入るとは誰も予想していなかった?!最近サスペンス映画がなかったから??
昨年の1月・9月に続いて今年も1月公開で40億円前後稼ぐ作品が2本も出て来たことで、映画に関しては正月・春休み・夏休みと言った長期休暇期間外でも十分稼げると言うことが証明されました。いかに競争相手のいない時期にタイミングよく公開するかと言うことが作品の中身以上に重要?
ジョディ・フォスターの前作「パニックルーム」(最終興収25億円)対比159%。4月には最新作「インサイド・マン」が公開待機中。これで期待が高まった?それともプレッシャー?

« 歴代東映作品に見る興収と配収の話 | トップページ | 「単騎、千里を走る。」はアートシアター向け? »

コメント

お邪魔します~♪

うーん、イマイチだったかな・・・脚本に粗がねぇ・・・(^^ゞ

僕が観た時も、映画館満席でした!

この記事へのコメントは終了しました。

« 歴代東映作品に見る興収と配収の話 | トップページ | 「単騎、千里を走る。」はアートシアター向け? »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Blog Ranking




BestWeb




フォト
無料ブログはココログ