« 本当のトリを飾った「ディック&ジェーン」 | トップページ | 2005年期待以上に稼いだ映画たち »
2004年12月22日付けでヘラクレス市場において債務超過による上場廃止の猶予期間入り銘柄となっていたGAGA。2005年8月期決算の結果、債務超過状態から脱し上場廃止猶予期間から解除され、11月までで年間興収歴代新記録を樹立したそうです。100スクリーン以上の拡大公開で最終興収10億円を越えた作品は9本中6本と東宝に匹敵するくらいの高打率。USENグループとのシナジー効果と自己分析されているようですが...来年は大きなチェーンでかかる洋画は「イーオン・フラックス」くらいで、それ以外は邦画製作を強化している模様。せっかくのシナジー効果も作品なくしては発揮できない??
この記事へのコメントは終了しました。
コメント